fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

白熊さんと寝る子と子犬と戦争のことと。

2011年08月18日
エアコンが冷えなくなってね、今日のカモメは暑かった!

本業が電気屋さんの竹ごんべいさんが緊急手当てをしてくれて少しは涼しくなったけどちゃんと修復までには少し時間がかかるかな。竹ごんべさん、ありがとう。

今日から始まった FUJITA SAKI Exhibition は、白熊と少女の不思議な世界が広がっています。
オーロラのカーテンの下を白熊さんがゆったり歩いていきます。
それから少女に出会うのかしら、それから少女となにをしたのかしら。。。。なんてお話を考えてしまいます。

会期中、特別メニューとして「白熊アイス」もあります。(もし売り切れていたらごめんなさい。)






栃木の息子っちが少し遅いお盆休みで帰省してきた(いつもの様に家に着く前に友達と酒飲んで深夜に帰宅)。

1
アトムと爆睡中。
震災の遅れを取り戻す為に仕事が大変なことと、震災の為に引越しと入籍をしたことで、疲れがたまってベッドにのりでくっついたみたいに一日爆睡。
奥さんになったサヤカは、外資系の会社員だから盆休みは無くて仕事しながら引越し荷物を片付けてるからこっちも大変だろう。



 アトムです。
俺は、リードで繋がれてない方がいい。
だから、リリママとはちょっと距離を置くことにしているぞ。
2
呼ばれてもそう簡単には行かないぞ!







毎年お盆前後には戦争の特集のテレビ番組が多い。
その中で、NHKスペシャル「原爆投下 活かされなかった極秘情報」を何度も繰り返してみた。
原爆が落とされることを日本の軍本部は事前に知っていたという。
情報が5時間前には分かっていたのなら、なぜ警報を出さなかったか。
広島にも長崎にも空襲警報が出されていたらこんなに多くの人が死んでいない。
戦後66年経ってはじめて公表された事実だそうだ。





未分類 | コメント(2) | トラックバック(0)
コメント
No title
ririさん おばんです。

今も昔も変わりませんね・・・。

何しでかすかわからぬ政府・・・あきれ果てています。

北海道も釜の蓋あいてしまいました・・・・。
おっちゃん
そうですね。

安全じゃなかった。
そして、未だ多くの問題が収集していないのに、あきれますね!

管理者のみに表示