七夕様
2011年07月07日
年に一度の七夕だから、日暮れてカモメに居合わせた数人で、願い事を書きました。

「金(かね)」とダイレクトなお願いあれば、金のなる木を育てたいとお願いした百姓見習いのや○よねーさんあれば、願い事が多すぎて書けなかった書家あれば・・・面白かったぁ、みんな正直なんだもん。
ririはね、ヘルブラウさんの句を書きました。
(ドイツにいるヘルブラウさんの「淡青の五七五」からぱくってきました。)
水無月に 気安く放つ 黒い雨 淡青
みなづきに きやすくはなつ くろいあめ
分け入りて 薔薇の花へは 棘道 淡青
わけいりて ばらのはなへは いばらみち
あの猫やつるし飾りの作家の杉田幸枝さんが、可愛い風鈴を持ってきてくださいました。

7月31日(日)のカモメのばぁばぁ三周年記念祭で妖怪の絵が売れたら東北の震災への義援金にしますと書いていたら、わざわざ作ってきてくださいました。
ありがとう。
※ 蟹とすずめとまりと金魚とかたつむりがあります。ひとつ500円(予約可です。)
カモメで作品展をしてくださった方からのお礼状も楽しみの一つですね。
忘れた頃におまけのようにポストにあるから。

しえるさんが置いていったカモメを齋藤先生がスケッチされていました。

有田悦子さんが外のサインをさらさらといつの間にか写し取って。
ありがとうございます。


「金(かね)」とダイレクトなお願いあれば、金のなる木を育てたいとお願いした百姓見習いのや○よねーさんあれば、願い事が多すぎて書けなかった書家あれば・・・面白かったぁ、みんな正直なんだもん。
ririはね、ヘルブラウさんの句を書きました。
(ドイツにいるヘルブラウさんの「淡青の五七五」からぱくってきました。)
水無月に 気安く放つ 黒い雨 淡青
みなづきに きやすくはなつ くろいあめ
分け入りて 薔薇の花へは 棘道 淡青
わけいりて ばらのはなへは いばらみち
あの猫やつるし飾りの作家の杉田幸枝さんが、可愛い風鈴を持ってきてくださいました。

7月31日(日)のカモメのばぁばぁ三周年記念祭で妖怪の絵が売れたら東北の震災への義援金にしますと書いていたら、わざわざ作ってきてくださいました。
ありがとう。
※ 蟹とすずめとまりと金魚とかたつむりがあります。ひとつ500円(予約可です。)
カモメで作品展をしてくださった方からのお礼状も楽しみの一つですね。
忘れた頃におまけのようにポストにあるから。

しえるさんが置いていったカモメを齋藤先生がスケッチされていました。

有田悦子さんが外のサインをさらさらといつの間にか写し取って。
ありがとうございます。

今度持参します。
わーい、楽しみ~。
いつも応援ありがとう!
こちらこそ、無許可で盗ってきて、ダンケ。
いい句だね。