fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

ありたえつこさんの絵本

2011年05月23日
えつこさん、八本松から広島にお仕事に行った日ですって。

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11

白紙の本とペンを持ってさらさらと描いた半日だけの絵本。素敵。

有田悦子作品展『素描』は、5月30日(月)まで。 






 アトムです。
13
廊下を散らかしたら怒られた!

14
リリママのサンダルをかじってやったぞ。

未分類 | コメント(8) | トラックバック(0)
コメント
No title
風邪、良くなりましたか?寒暖の差が激しいから、私の周りも風邪気味の人が多い。今日は千葉は夕方になって冷たい雨です。
半日だけの絵本いいですね。すごく特徴が出ていて、しゃがんでメールを打つおばちゃんなんか笑ってしまう。
アトムくん、おいたさんですね。大人になったら紳士になるかなあ。
わ~♪
素敵な絵本!
今にも動き出しそう。
アトムは"モモンガスタイル"が定番ねe-276
山葵漬け、美味!
御馳走様でした~♪
No title
好きだなあ、この感じ。
サラサラっと描いてもまるでクロッキーのような
線が動き出しそうですね。
ririさんもアトムも元気になってよかったよかった。

↓ぶどう!!!
…絵だよね(汗)すげー

レシピありがとうございました。
厚揚げに塩ってのが新鮮なオドロキでした!
絵本
絵本、結局見忘れて帰ってしまった。。。ざんねん。

アトム元気じゃね。ごはんが美味しくなったけご機嫌なんじゃろ。
よかった。
yuchiさん
有田さんの絵本、力がいい具合に抜けていていいよねー。
おかげで風邪よくなりました。ゆちさんも良くなりましたかね。
アトムはまだ当分やんちゃしそう。可愛いような困るような。。
きもさん
こんな絵本、きもさんも作って!

アトムはぺちゃんこになるねー。

ワサビの葉っぱは禮子さんにいただいたよ。奇跡的に美味しいのができた!
どるっち
こういう力の抜けた線はお洒落よねー。

おかげで元気になったよ。
どるっちも復活したんかな?

葡萄美味しそうよね。闘病しながら絵を描いている作家さんだけど生き生きしていて力強いじゃろ。

レシピいうほどじゃないけど、いただいた厚揚げそのものがめちゃ美味しかったの。
のんべに好いお味v-218
味噌人
有田さんの絵本、自然体でいいよ。まねしてみたくなる!

アトムね、二回も外に逃げたんよ。もうヒヤヒヤよ~。
ママが呼ぶと逃げ回るけねアイツ。e-277

管理者のみに表示