fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

一日遅れの火曜日記。

2011年05月18日
味噌人のアメリカ風邪は一日でほぼ回復して元気がでてきたから、午後「ブラック スワン」を観に八丁座に。
新しい映画館、八丁座には、畳席があって後ろの隅っこに靴を脱いでくつろげるスペースがある。
二人とも本調子でなかったから、そこでクッションを重ねてごろんと横になって観たら快適~。
映画は、、、、今から観る人も多いだろうから○○○。




帰りにヲルガン座の上の廃墟ギャラリーへ。
1

2
変な虫がいっぱい。

5/17-22 ぬいぐるみ個展 「ベルゼウム」

虫は邪見にされることが多い。
害虫。
僕は死骸を見ながらそう思った。
オスであるか、メスであるか特徴の無い
機械的で、無口で、単細胞の彼ら
そんなことを考えていたら
興味がわいた。
幼い頃みた夢
ねているベッドの周りに群がる虫
夜に甘いものを食べると、悪魔たちの降臨
朝、目を覚ました僕に
窓辺でシーツを干しながら
母はこう言った
「もう、いないよ」って


初めて、個展を開きます 初個展は、虫と夢
■スエオ タカヒロ プロフィール
1988年 島根生まれ 小井手学園広島ファッション専門学校卒業





今朝、味噌人が東京に帰って行ったので、アトムはオシッコマットをびりびりに破って小屋に立てこもりをしている。
3
アトムは売られていたホームセンターから持参のおもちゃを淋しい時にキュッキュッと噛む。
ちょっとかわいそうだから常連さんしかいないときにギャラリーにだしてやった。
4



未分類 | コメント(5) | トラックバック(0)
コメント
愛しきアトム
ちゃんと遊んでやってよね。
アトムいなくてさみしぃ。。。
No title
虫に対する感情わかるなあ~
私も虫苦手だけど、愛憎の裏返しみたいな、、でも苦手(笑
こんな虫さんならいいんだけど。

アトムなんか切ないね、でもririさんもいるし
味噌人姫もまた帰ってくるから待っといで。
どるっち&味噌人
今日はアトムは落ち込んだり甘えて吠えまくったり大変じゃった。
まあそのうち慣れるじゃろう。

こんな蚊とかの虫さんだったら欲しいね。作家さんは優しそうなお兄さんだったよ。v-523
No title
ririさん おばんです。

わかるんだよなぁ・・・犬って・・・昔飼っていたラブは仕事に行くか遊びか・・・わかっていたもんなぁ・・・遊びに行く時おいていかれたら家の中はめちゃめちゃだった・・・。笑)
ひげのおっちゃん
犬って賢いんですねーー。
それに気配をすごく感じる。
不思議ですねー。

コッコの写真また盗ってしまった。ありがとう。v-428

管理者のみに表示
« tabula rasa | HOME | 交代。 »