熊さんのぬいぐるみ。
2011年01月22日
杉田先生のお嬢さんのかわいい熊さんたちも参加していますよ。



この熊さんたちもすべて手作りです。
親子でかわいいものがいっぱい作れていいですねー!
繭玉で作ったちっちゃいお人形。

かえるに乗ってる!いいなー。

シャボン玉みたいなまーるい入れ物の中の子供たちは杉田先生が小さかったころの遊びの思い出です。
☆カモメのばぁばぁ常連の竹ごんべいさんが今朝の中国新聞に出ました。

被爆した樹木の伐採されたものを大切に使って額や小物に再生されています。
ボランティアで広島のお寺に蓮を植えて回ったりもされているんです。
☆カモメのばぁばぁ個展作家のお一人、あの例の酔頓楼人こと堀治喜さんの著書「「衣笠祥雄は、なぜ監督になれないのか?」が爆発的ヒットしていておるらしい!!!
どちらもめでたいニュースじゃね。
突然、横川女子会(計300歳ぐらい。)
カモメのばぁばぁの近くのKさん亭でキムチ鍋しました。Wちゃんキムチごちでした。

おざんざ初体験!美味~~でした。シードルお嬢ありがとう。

K亭探検日記。








K亭のオットさんはパンクロックのミュージシャンです。
おうちも素敵じゃったわぁ。KTさん、ありがとう。
おまけ

右と左が違うNEWファッション!?



この熊さんたちもすべて手作りです。
親子でかわいいものがいっぱい作れていいですねー!


かえるに乗ってる!いいなー。

シャボン玉みたいなまーるい入れ物の中の子供たちは杉田先生が小さかったころの遊びの思い出です。
☆カモメのばぁばぁ常連の竹ごんべいさんが今朝の中国新聞に出ました。

被爆した樹木の伐採されたものを大切に使って額や小物に再生されています。
ボランティアで広島のお寺に蓮を植えて回ったりもされているんです。
☆カモメのばぁばぁ個展作家のお一人、あの例の酔頓楼人こと堀治喜さんの著書「「衣笠祥雄は、なぜ監督になれないのか?」が爆発的ヒットしていておるらしい!!!
どちらもめでたいニュースじゃね。

突然、横川女子会(計300歳ぐらい。)
カモメのばぁばぁの近くのKさん亭でキムチ鍋しました。Wちゃんキムチごちでした。

おざんざ初体験!美味~~でした。シードルお嬢ありがとう。

K亭探検日記。








K亭のオットさんはパンクロックのミュージシャンです。
おうちも素敵じゃったわぁ。KTさん、ありがとう。
おまけ

右と左が違うNEWファッション!?
ごちそうさまでした!
次回も楽しみ♪
いつものように写真拝借してます
キムチ苦手じゃったんじゃねー、可愛そうによういわんかったん!?
島の兄さんの牡蠣、写真撮る前に食べちゃったねー。
女子会またしょうね。
キムチ鍋ならにおいは気にならないかも。
寒~い日はあつあつ鍋ですよね。
ちゃぶ台にガラスの本棚、懐かしいです。
NEWファッション?、、それ以上は聞かないどこっと(汗
名称が変わりましたんかなっ!?
結果オーライ!大変美味しゅうございました
今までの「牡蠣小町」とはまた違った濃厚な風味の広島牡蠣はこれからが美味しい時期です。
また、お持ちしますね。
(今回は数が少なかったかなぁ 笑)
まだまだこれから「身土不二・地物倶楽部」は地元産物を皆さんにお届けしますよ
それにしても…
合計300歳!
なんちゅう計算を…
キムチ鍋に入れる前に味見をしたらあんまり美味しくて、垂れもつけずにそのままいただいたよ。全員初体験のお味でした。
ありがとう!
気を使わせてごめんよー。
彼女の部屋、落ち着いた感じがいいよね。
靴下に無頓着なのよね、お味のプロなんだけど。笑
JWHLAの会長のやっちゃんが、突如鳥取に大きな家を購入したもんだから名前に偽りありになっちゃったから、今風に女子会にしてみたよ。
中身は一緒ね。笑
美味しい牡蠣をありがとう。
夕べはさっちゃん以外は酒飲めない状況だったから残念よ~~。
置いてきぼりされそう
熊ちゃに猫ちゃんに可愛い作品に囲まれていいなぁ~~~
歯は親に感謝ですよ~(^_^)v
また、美味しい物を沢山?食べているようですね~
食い過ぎ注意ですよ~。私が食べられないからヒガミかも^_^;
竹ごんべい宣伝してもらいありがとう(*^^)v
お願いです!!
『竹ごんべいのブログ』リンクしてくださいませm(__)m。私が
アップするので、うまくいきませんが・・・アァ~ァ(-_-;)。
そして、少しの、間違いがあります。被爆したのではなく、
原爆投下後に植えられたのです。原爆が落されて草木も生えないと
言われた頃に試験的に植えられた?との話もあります。
取材したDVDが完成しましたので近いうちにまた行かせてもらいます!
ごんべさんの作品と一緒で一つずつ手をかけて手作りのものはいいねー。
被爆の樹木のとこ間違えてるのね、ごめんね、いつもそそっかしくて。
リンクさせていただきますね!
寒いからか食欲が増進して困ってるよー。
待っていますね。
ちょっとドキドキ。
ririさん上回る人の話も半分しか聞いていない"^_^"から
よけいに早とちりで本も斜めに読むから分からないときまた
始めから読むはめに、落ち着いて何事も出来ないから。
これからもよろしくんネ~~~♪
日曜日は孫も連れて行くたかったんですが
体調が悪そうだったから早めに連れて帰りました。
ririさん膀胱が悪いの、悪い時は早く病院に行ってくださね~
猫ちゃん人気でカモメのばぁばぁは珍しく座る場所も無いくらいの混雑です。嬉しい悲鳴じゃねー。
アクリちゃんの写真の方が会場の様子がよく分かるねー、ありがとう。
膀胱炎は、なかなか治らないから病院にお薬をもらいに行って今日はすみちゃんが居てくれる間、おとなしくしています。