火曜だから、
2010年10月25日
ひとりでしゃがんで土の上をうろうろしているありんこでもながめていたいって、そんな気分の今日この頃であります。
シャボン玉に入ってふわふわ飛んで地球を回ってくるのもいいですねー。
あ、トイレがね、羊の兄さんの努力にもかかわらず調子悪いから、ジュンジ君のとーさんに直してもらうことにしました。かっこよくなるかなぁ。
いつも来てくれるあの方が顔をだしてくれないからつまらない。どしたんですかー?
明日は透明人間になっておでかけしよう。
ミノカサゴに化けようかなぁ。
黒豆の枝豆は美味しいね。
北海道生絞りが空になったからおやすみ。
シャボン玉に入ってふわふわ飛んで地球を回ってくるのもいいですねー。
あ、トイレがね、羊の兄さんの努力にもかかわらず調子悪いから、ジュンジ君のとーさんに直してもらうことにしました。かっこよくなるかなぁ。
いつも来てくれるあの方が顔をだしてくれないからつまらない。どしたんですかー?
明日は透明人間になっておでかけしよう。
ミノカサゴに化けようかなぁ。
黒豆の枝豆は美味しいね。
北海道生絞りが空になったからおやすみ。
ブライトンでの留学生活はいかがでしたか?
そして吉田町の時計、素敵ですね!驚くことに偶然、私も広島県出身です。今度足を運んでみたいと思います。
またブログ拝見させていただきます^^
面白い事が次々と浮かんでくる脳みそにせんといけんです。
Brightonは最高でした。
私は7ヶ月ブライトンのSt.Gilsで勉強してから、ロンドンで残りの5ヶ月同じ学校に行きました。特にブライトンで出会った世界中の若いクラスメイト達と先生のDANとの出会いは人生のもう一つの扉を開いてくれたかもです。他の場所との比較はできないけれど、イギリス留学はとってもおすすめです。私の日記の3~4年前くらいにずっと留学中のことも書いていますから時間があればどうぞ覗いてみてくださいな。
横川に遊びに来てください。
うんうん、想像力は大事じゃねー。
ツキノワグマさんが人間界で驚いたり怒ったり喜んだりしてる日記は楽しいよ。
いつでも土をいじりにいらしてください。
最近アルゼンチンアリが少なくなってほっとしています。
お庭はおかげさまで雑草はほとんど生えておらず
一面にクローバーが茂っています。
クローバーの種はどこからきたのでしょうか(?_?)
今夜は寒いので暖かくしてお休みください。
ではまた。
きっといいことあるね!
こちらこそ、わざわざよく来てもらってありがとう~!