fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

かよこバスと三婆様と時計と味噌。

2010年10月23日
●廣島かよこバス活用委員会は【かよこバス】の絵の募集を開始致します(子供対象です)。
  10月30(土)と31(日)am10:00~pm3:00 横川駅前にてスケッチ大会。
  (家で描いたものでもOKです。)締め切りは11月15日です。

詳しくは、→ 横川商店街


かよこの里山交流市 毎月の第4土曜日
  横川駅前広場でいつもケージの中に入っている「かよこバス」を広場に出して公開展示。
  北広島町・道の駅「舞ロードIC千代田」さんが産地直送販売を行います。

今朝は、中広中学校の生徒達がスケッチに来ていました。
1

2
北広島町の野菜や花や米や餅や巻きずしもあります。
3
こんなにでかくてぱりぱりに新鮮で200円!!!

4
土曜市では、かよこバスの絵葉書(5種類)も売っています。1枚200円。
みささ公民館とgarelly Cafe カモメのばぁばぁでも、常時お買い求めいただけます。
(日本初のバスの復元車を保存していくために売上金を使わせていただきます。)






 三婆様の作品紹介。

7
善江さんの「丸い花」 20,000円(油彩 F4 額込み)

8
千保子さんの「天使」sm 売約済み

9
タヨ子さんの「薔薇」 30,000円(油彩 F8 額込み)




☆ HR24というおもしろい時計やさんが広島の田舎の吉田町というところにあります。
そこに製作をお願いしていた時計が今朝とどきました。
10
おもしろいっしょ。




★ 東京さの味噌人だより。

11ゆるゆる。
12
13

未分類 | コメント(6) | トラックバック(0)
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: コンバンハ
あらまあ、それはそれは。。。

酔頓楼人とお話したらおもしろいかもです。

時計ね、いいよね。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: あの・・。
はい、了解。
No title
絵の額がアーテイスト坊さまを彷彿とさせます。
材質はアイアンですか?

味噌人姫もスカイプ?離れててもリアルタイムで情報が入ってくるね。
左下はririさんだよね。
どるっち
そうそう、宮武先生のアイアンよ。
だんだん、作風がもっと自由になってきてるねー。

味噌人は、お坊さんの作品を買い占めて東京に送って部屋中を宮武作品で埋め尽くして楽しんでいます。
ぷーたろライフを満喫中らしいよ。下のは私。スカイプしてる?どるっち、スカイプで話したいよ~~~!

管理者のみに表示