手仕事の手習い。
2010年10月07日
小田百合さんは、個展開催中はずっとカモメのばぁばぁにいてくださるので、小物製作を教えていただけます。
ちゃんと、針の通し方から、縫い方、止め方、めちゃ基本から親切丁寧に。
いつも適当に自己流で針を持ってるから先生に教えてもらえるって新鮮です。

さっちゃんは、渋い赤茶の麻の葉模様の巾着をつくってます。


ririは、奈美平のシュシュ。J太のアロハの裾をちょっともらって。

かわええのがでけた。
コースター・巾着・シュシュ・・・・・材料費込みで、500円です。
プレゼントとかいんじゃない? 男性でもつくれますから、どうぞ。
ゆりさんのお友達の仏語のK先生が来られて、パリ進出の夢を聞かせていただきました。
本日は彼女の夢でおなかがいっぱい!
ゆりさんに、針仕事を習ってそれからお洒落な作品をすでにパリに売り込みされてますから。
すごいです。
あのすごい空口ママのお友達だそうで、納得。
K先生の Web site → IWAG
本日の婆馬鹿日記。

おっさん照るりん。

福岡のばーちゃんにお風呂に入れてもらっています。
(福岡のばーちゃん、LAに出張中ご苦労様~。)
ちゃんと、針の通し方から、縫い方、止め方、めちゃ基本から親切丁寧に。
いつも適当に自己流で針を持ってるから先生に教えてもらえるって新鮮です。

さっちゃんは、渋い赤茶の麻の葉模様の巾着をつくってます。


ririは、奈美平のシュシュ。J太のアロハの裾をちょっともらって。


コースター・巾着・シュシュ・・・・・材料費込みで、500円です。
プレゼントとかいんじゃない? 男性でもつくれますから、どうぞ。
ゆりさんのお友達の仏語のK先生が来られて、パリ進出の夢を聞かせていただきました。
本日は彼女の夢でおなかがいっぱい!
ゆりさんに、針仕事を習ってそれからお洒落な作品をすでにパリに売り込みされてますから。
すごいです。
あのすごい空口ママのお友達だそうで、納得。
K先生の Web site → IWAG


おっさん照るりん。

福岡のばーちゃんにお風呂に入れてもらっています。
(福岡のばーちゃん、LAに出張中ご苦労様~。)
↑かわいいね~、気持ちよさそう。
↓このエプロン素敵、欲しいっす!
昔のばーちゃんは、おしめとか縫ってたんじゃろうね。
ちいちゃいときは、かわいいねー、ほんま。
下のエプロン女らしく見えるんよ。誰でも(多分)!!
ちょっと見ないうちに、ririさんがお婆ちゃんになってて、ビックリ仰天しました
(見た目はいつまでも若々しいです笑)
おめでとうございますっ!
奥さんと奥さんのお母さん、ソックリですねー。
かもめのばーちゃんも、早く会いに行かないと~!
かわいいなあ・・・・・
手作りでシュシュもかわいいですね。心がこもっているもん。
嫁っちとお母さん良く似てるね。
riri婆ごんも行きたくてそわそわしとるよ。
でも、家事苦手じゃけ行ったら多分邪魔なるある。。
ありがとう。
シュシュ初めて教えてもらって作ったけど楽しかったです。
遊びに来てください。