気づいたらDecember
2006年12月03日
あっという間の9月10月11月。
英語の勉強をしに来たのに昨日のテストは最悪の49%。
いいのだ。これ以上は下がらないだろうから上がるのみなのだ。
12時5分発、ヒースロー行きのバスに乗ったカズヒをコーチステーションで見送った後、一人淋しくパビリオンの公園を通ったら綺麗な歌声が聴こえてきた。
ここは、あちこちから集まってきたアーティストがフルートや太鼓やめずらしい知らない楽器を通り道で演奏していて、誰かが帽子や楽器のケースにコインを入れていくのだ。
りりーは20ピー入れてあげた。45円。
このお姉さんのきれいなギターと歌声を録音したんだけどアップできないからまた今度。
ダンが自分のサイトを持っていて何と歌手活動もしているらしいです。
カズヒが帰る前に内緒で教えてくれました。
www.dansumner.co.uk
英語の勉強をしに来たのに昨日のテストは最悪の49%。
いいのだ。これ以上は下がらないだろうから上がるのみなのだ。
12時5分発、ヒースロー行きのバスに乗ったカズヒをコーチステーションで見送った後、一人淋しくパビリオンの公園を通ったら綺麗な歌声が聴こえてきた。
ここは、あちこちから集まってきたアーティストがフルートや太鼓やめずらしい知らない楽器を通り道で演奏していて、誰かが帽子や楽器のケースにコインを入れていくのだ。
りりーは20ピー入れてあげた。45円。
このお姉さんのきれいなギターと歌声を録音したんだけどアップできないからまた今度。
ダンが自分のサイトを持っていて何と歌手活動もしているらしいです。
カズヒが帰る前に内緒で教えてくれました。
www.dansumner.co.uk
夕餉は、RiRiさんからの情報でいなり寿司くいてーとのことでいなり寿司、 アサリのお吸い物 紅茶の煮豚 ツナいりポテトサラダ,たこ酢、ジャンボちゃんむし これでどうだ!! ぜーんぶ喰いあげた!!
まずは無事帰国のお知らせです。AKIOさん、ご主人様、クラスメートの方、そしてダン先生がたにもよろしくお伝えください。 本人機内で仮眠できなかったとのことでよれよれです。
大酒呑んだ昨晩も何故か眠れなかったそうだからもうよれよれですね。
それにしても大ご馳走!いいなーカズヒ。
私は、置き土産のボンカレーと越後のごはんをいただいたとこです。ごちでした。
明日は、みんなにカズヒは無事ついて美味しいご飯を平らげて爆睡中と伝えときますよ。
とりあえず、無事に帰ってこれた事をご報告いたしまぁ~す!!
yurikoさん、本当に色々ありがとうございました!!
色々な建物、風景。。すごく勉強に出来たと同時に貴重な体験をさせ
ていただいて感謝感謝です。
これからもっと寒くなると思いますが、風邪などひかぬようお気をつ
けください!!!でわ!!
こっちこそ、ありがとありましただ。
一ヶ月、しっかり美味しいもの食べて、またロンドンに帰ったらおばさんがくっついていない間にかわいい彼女を見つけてください。
4月になったら押し掛けて行きますから!
来た時は日本人だらけだって思ってたけど、今はサウジだらけです(笑)
金曜で大好きだったスイスの友達が帰ってしまって、寂しくて×②(>_<)
留学は出会いと別れの繰り返しですね。
アラブの方の人は、Rの発音がきついでしょ。
サタラデイ、イエスタラデイみたいな。(笑)
でも温厚で優しい人が多い気がするよ。見かけと違って。
人懐っこくてマイペースでカワイイおじさんだったよ。
ヘビースモーカーだったよ。
ありがとうございました♪
ささやかですが、一応形あるものにしました!