なんかたいぎい。
2010年06月23日
梅雨時だからか、歳なのか、ばあちゃんがいないからか、なんかたいぎい。
たいぎくないですか?
午後、せっかくすみちゃんが来てくれたのにたいぎいからお出かけせずに二階でごろごろ録画をみた。
ブラピの「デビル」ってみたことある?
「バベル」じゃなくて、彼が若いころの作品。
少し童顔でハンサムで、金髪がきらきらして、遠くを見るような表情が深くていい。
ブラッド・ピッド、はじめていい俳優だと思った。
先日信ちゃんと山手町の川沿いの「まごまご」さんのカレーを食べに行った。

おお、壁に大きな絵が描いてあります。

あ、これはあのこのタッチですね。
蒸し暑い日に美味しいカレーを食べてあのこの絵を観ながらくつろぐのもいいですよ。
・・・信ちゃんとアデキユカの絵を観にいったんじゃけどね。
まごまごさんは、082-295-9022
たいぎくないですか?
午後、せっかくすみちゃんが来てくれたのにたいぎいからお出かけせずに二階でごろごろ録画をみた。
ブラピの「デビル」ってみたことある?
「バベル」じゃなくて、彼が若いころの作品。
少し童顔でハンサムで、金髪がきらきらして、遠くを見るような表情が深くていい。
ブラッド・ピッド、はじめていい俳優だと思った。
先日信ちゃんと山手町の川沿いの「まごまご」さんのカレーを食べに行った。

おお、壁に大きな絵が描いてあります。

あ、これはあのこのタッチですね。
蒸し暑い日に美味しいカレーを食べてあのこの絵を観ながらくつろぐのもいいですよ。
・・・信ちゃんとアデキユカの絵を観にいったんじゃけどね。
まごまごさんは、082-295-9022
「デビル」ハリソン・フォード様との共演でしたね!
ブラビの映画もほとんど観てますが特にエドワード・ノートンの「ファイトクラブ」が印象的!
「たいぎい」とは、広島弁的「全身倦怠」を表現する語なん?
ちなみにアタスの今日のDVD=
エドワード・ノートン&リチャード・ギア様の「真実の行方」
何度観ぃしてもラストシーンがええやんか~~~~♪
「大義であった」(殿さま語)の大義?
こっちの「ごしたい」「てきねえ」に似てる意味だろうか。
無理せんと休みなさいまし。
↓今年まだ未ホタルです。浦山。
赤フン用の布ってあるの??
包装がめっさかっこいいんですけど~!(笑
いつもロバート・レッドフォードを想いださせるナー
「デビル」はみたことナイ、、美鳥花サンによるとハリソン・フォードと共演ですかぁ・・
梅雨の間にみまーす
「まごまご」さんのところのこのタッチは・・!
ririさん、ニュー・ヘアーもとっても似合ってる
クリンクリンが、こげ茶色とグレーの毛をひきたててステキだヨ
カメラマン、させて!
ぜひ、webで公開を!!
行きたいですね!
ブラピの若い頃で
「リバーランズスルーイット」
って映画があるんですが、
これ、本当にお薦めです♪
デビルのブラピはきれいかったねー、ユニ●ックスな感じがする。
ファイトクラブはやっぱ私も好きな映画で、ロンドンのサトル君絶賛でした。
真実の行方、みとらんかも。
観なくては!!
たいぎいは、やる気にならんとか、だるいとか。
軽めの「全身倦怠」?。
●にしたのは、スパムと判定されたから。やりにくー。
今日はごしたいとか、からだがごしたいとか使うん??
たいぎいの訳は、姐さんとこに書いた感じ。
「たいぎいけぇはあねよおで。」とか「そんとに仕事したらたいぎかろお。」とか使います。
あの包装がええよね、あの店はダンボール山積みで何十年前からたな卸ししてないんかわからんよおなおもしろい店です。
ホタルはええね。
うんうんロバートレッドフォードとかぶるね。
まごまごさんとこの絵はあのアデキユカちゃん。
さすがじゃった。
新ヘアーどんどん膨らみ中。
撮ってくるの忘れちゃった。
やまぐち親分がコメントしてくれるはずはないのでイケメン山口様ですよね。
あそこのカレー屋さんは川のそばで雑貨もあっていい雰囲気だから一度行ってみてくださいな。
リバーランズスルーイット、昔みたけど、イケメンにいわれるなら何度でもまた観ようっと。