雨のギャラリーです。
2010年05月23日
昨日の余韻で、今、ビートルズの流れるカモメ。

チクチクIKEKO.

毎日、チクチク。




ヲルガン座の手芸部部長もやってきて(男子ですけど)。

イケちゃんにカモメのお留守番をお願いして、ririはちょっくらギャラリーGへ。ありがとね。

HIROSHIMA MOCAで今、旬の「広島太郎」さんが寝ている広島の交差点。
「雨ですよー、太郎さん。」
ギャラリーG,ここ好きなギャラリーです。



水 をテーマの若い女性4人展、おもしろいわぁ。
☆カモメからお知らせ。
● 雛田仁さんの陶芸教室。5月25日(火) pm3:30~6:00くらい
→何を作るか考えてきてくださいとのことです。要申し込み、後1名様くらい参加できます。
● 田中聡さんの楓ちゃんのポストカード、追加で注文された方、カモメに届いています。
→真由美さん、ぽんちゃん、あくりちゃん。
● 5月28日(金) カモメ夜の美術館 「私の旅のお話」キャンドルナイトで。600円(1ドリンク付)。
→旅の思い出の品を持ってきて話を聞かせてね。聞くだけでもいいです。※予約なしでどうぞ。
● 6月1日からの「革で作るブックカバー展」
→西先生がおられるときは、随時ワークショップをしてくださいます。
毎日、10:30~pm6:00
参加費 2,000円から (材料費込み)
1ドリンクご注文、お願いします。 楽しみですね。

チクチクIKEKO.

毎日、チクチク。




ヲルガン座の手芸部部長もやってきて(男子ですけど)。

イケちゃんにカモメのお留守番をお願いして、ririはちょっくらギャラリーGへ。ありがとね。

HIROSHIMA MOCAで今、旬の「広島太郎」さんが寝ている広島の交差点。
「雨ですよー、太郎さん。」
ギャラリーG,ここ好きなギャラリーです。



水 をテーマの若い女性4人展、おもしろいわぁ。
☆カモメからお知らせ。
● 雛田仁さんの陶芸教室。5月25日(火) pm3:30~6:00くらい
→何を作るか考えてきてくださいとのことです。要申し込み、後1名様くらい参加できます。
● 田中聡さんの楓ちゃんのポストカード、追加で注文された方、カモメに届いています。
→真由美さん、ぽんちゃん、あくりちゃん。
● 5月28日(金) カモメ夜の美術館 「私の旅のお話」キャンドルナイトで。600円(1ドリンク付)。
→旅の思い出の品を持ってきて話を聞かせてね。聞くだけでもいいです。※予約なしでどうぞ。
● 6月1日からの「革で作るブックカバー展」
→西先生がおられるときは、随時ワークショップをしてくださいます。
毎日、10:30~pm6:00
参加費 2,000円から (材料費込み)
1ドリンクご注文、お願いします。 楽しみですね。
今夜、知人のKさんからカモばぁにDMを持って伺ったとの連絡がありました。
本当にありがとうございました。
とてもよかったです。
リリさんとも久しぶりにお話出来て良かったです。
今日、リリさんと話している中に出てきたTVでやってたハーバードの講義、YOUTUBEにアップされてました。
それではまた。
田中聡さんそのままのような感じ(*^_^*)
ありがとう~(^_^)v
広島太郎さん見たんですか?
見たらつい目がずーっと追いかける"^_^"
凄い格好よね!!
そういえば昨日、ポール・マッカートニーの「Ram」が聞きたくてUチューブでThe back seat of my carとかアンクルアルバートとか聞いてきました。発売当時は評判いまいちだったけれど、好きなんです。
勝手に思うのですよ。
手芸できる人尊敬しちゃう。
下から2番目の大きい壺みたいなの好きだな~
穏やかな風景画の案内状をいただきました。
いい絵ですね。
もっとしんちゃんトークを聞きたかったよ。おもろいけ。
ゆかちゃんの白い犬はうっちゃんたちが「気に入りました、よろしく。」とのことでしたよ。
良かったワン。
うちの娘は、ここのブログでは味噌人(みそじん)と呼んでるけど、福岡の会社では、「もみじぃ」と呼ばれています、広島人だから。一緒ですね。
太郎さん、すごい格好だけどのんきそうじゃッたよ。
家がなくてもお金がなくてもええんかねー。
私だったら、それでもええけど、お風呂だけ困るなぁ。
うーん、yuchiさん?ヒゲさんかなぁ?
ほんま、ビートルズのかかる雨のギャラリーは、いい気分で優雅でした。
私も手芸上手な人尊敬する。
根気がねー、ないとできんよねー。
ビートルズ、今日はブライトンのホストパパにダウンロードさせてもらったの聴いてたよ。
ふっと、イギリスの生活を思い出したりしてね。
あのでかい植木鉢みたいなの、おもしろいねー。
こういう個性的な作品を作る人らすごいね。
陶芸やってみたい友達に、明日の事聞いてみたけど、急すぎたみたいで、残念。不参加だそうです。
この場をかりマシテ。
ADEKIさんの白い犬。ご機嫌につれてかえりました。今夜からうちで暮らします。
ありがとうございました。
うどん食べにいける日も近いですね。
白い犬、名前つけるのかしら。
いつもありがとう。
私も刺繍とか結構好きです。
親がやっているから
見よう見まねで、、
全然上手ではありませんが
自分の手提げとかに
やったのを
友人とかに褒められると
やっぱり嬉しいですww