透き通った絵。
2010年05月17日
イケちゃんの作品には、いろいろなマテリアルが使ってあるからおもしろい。





ね。 3000円。(上の4作品は売約済みです、ごめんなさい。)
※時間があればこれから追加で作っていただけるかもです。
お知らせ。
陶芸家 雛田仁 一日だけの陶芸教室。
薪で窯をたかれるので、焼きしめの作品を作りたい方に特別に今回だけカモメのばぁばぁで陶芸の教室をしてくださいます。
5月25日(火) pm3:30より6:00まで。
参加費 2500円(コーヒー付き)
土はだいたい500g。 抹茶茶碗もできる程度です。初心者可。
要申し込み。
カモメ夜の美術館のお知らせ
5月28日(金)夜
「IKEKOと旅話しましょ。」
旅の記念の品を持ってきて、旅に関する思い出話を酒を酌み交わしながらしましょうよ。
当日、キャンドルナイトで
。
どなたも日が暮れたら予約なしでお越しください。
1ドリンクつき 600円。
☆おまけ
昨夜のカモメのばぁばぁでのうれしはずかしライブのさわり。





ね。 3000円。(上の4作品は売約済みです、ごめんなさい。)
※時間があればこれから追加で作っていただけるかもです。

陶芸家 雛田仁 一日だけの陶芸教室。
薪で窯をたかれるので、焼きしめの作品を作りたい方に特別に今回だけカモメのばぁばぁで陶芸の教室をしてくださいます。
5月25日(火) pm3:30より6:00まで。
参加費 2500円(コーヒー付き)
土はだいたい500g。 抹茶茶碗もできる程度です。初心者可。
要申し込み。

5月28日(金)夜
「IKEKOと旅話しましょ。」
旅の記念の品を持ってきて、旅に関する思い出話を酒を酌み交わしながらしましょうよ。
当日、キャンドルナイトで

どなたも日が暮れたら予約なしでお越しください。
1ドリンクつき 600円。
☆おまけ
昨夜のカモメのばぁばぁでのうれしはずかしライブのさわり。
1960年代後半のサイケデリック・ロック全盛時代のサイケデリックアートを思い出させてくれるIKEKOさんの絵には、強烈に惹かれます!
★Uterusの叫び感も、色彩も美しいぞー
★何よりも未完の美が新鮮です!
アイデアも楽しいし、刺繍と絵の合体作品もいい感じよ。
このアコーディオンを弾いてるイズミさんの店「ヲルガン座」でイケちゃんは働いています。
それで、みんな不思議な感じなんよ。
サイケデリックだ!
わてらが若かったころのアートを思い出させてくれる、だから懐かしいのか。
色は、あねさんの苦手な紫がいっぱいだけど、イケちゃんのはいいのね。笑
ネクタイにブルーのシャツのおっきな紳士はわらしさん?
私は昔のセルアニメ原稿を思い出しました>イケコさん
こちらもこのまま動き出しそうです。
イケちゃんは、この絵をいつか動画にしたいんだって。
楽しみ!