fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

栃木県におるよ。

2010年05月11日
遅れて五月連休させてもらってます、栃木県で。

ヨーロッパを持ち歩いたラップトップが弱ってきたので、新しいのに変えました。
安いねー、6万円だったよLenovo。



栃木県連休便り。
1深夜バスから東北新幹線。
2お迎えY平。
3宇都宮見学。
4那須高原、蕎麦 石心。
5きんぴらと蕎麦。
6旨い!
7愛車。
7鹿の湯発見。
8強烈な硫黄の匂い。
9満足
10正嗣の餃子。
11餃子だけ!
12大谷資料館。
13
14中は広いです。
15ローマの遺跡みたい。
16平和観音様、でかい!
16宇都宮美術館。
18素敵だけど、月曜閉館!!
17裏から覗く。
19裏の森に行く。
20広い公園。
22うさちゃんパンチ。
23せんと君。


せんとくん&さやか、のんびり栃木の休日、ありがとう。
20





ただいま~、広島到着。
子供のとこに行くと楽しいですね、やっぱ。

帰ったらポストの中の禮子さんのお手紙と酢豚にうるうる。ありがとう!!

田谷先生もありがとうございます。
またお会いし損ねて残念。



明日朝は、ケーブルテレビさんのスタジオにお邪魔します。
お昼から、カモメのばぁばぁがテレビに何度もだしていただけるそうです。すごい!
見れる人、見てね!



未分類 | コメント(22) | トラックバック(0)
コメント
バリーのウメピョン
キャーーーーーーツ。栃木で
バリー・フラナガンの野ウサギですか~~~♪宇都宮のムスコッチと餃子もですがアタスは、この彫刻に喰いつきます~~~さすがRiRiさんよくぞ撮ってくれました♪
No title
息子さんのところで一週おくれのゴールデンウイークですね。
栃木って温泉もあるし、餃子ですよね。楽しんできてね。v-221
No title
大谷資料館行ったんですか?
私も行きました、市バスにゆられて。
すんげー行きたかったんでおもしろかった!
遺跡っぽいですよね。

うさちゃんパンチとせんとくん吹いた(笑
那須も御用邸があって美しいところですね。
やっぱり
温泉も石もうさぎサンも魅力的だけど・・
やっぱり餃子にいっちゃん目がいくv-416
(お腹のすく魔の時刻だからかもv-388

明日はやっと赤に染まりに行けるのダ!!
首を長くして待ってたワv-353
美鳥花さん
何でも知っているね~~~。
すごいなぁ!!!

このウサギめちゃくちゃいいよねー、でかくてね、わたしずっと一人で乗っかって遊びました。
私、作家知らなかったよ。

もしかしてみんな知ってるのかな??
yuchiさん
栃木はのんびりしていいね。
温泉も入れたし、新しくできた宇都宮のスーパー銭湯にも入れたし、風呂フェチとしては最高でしたー!
どるっち
味噌人がいいから行け行けというので一人で市バスでいったんよ。
えかったわぁ。
もしかしてどるっちは行ってるかなと思ったよ。
バス降りて、どっちに行ったらいいんかわからんかったよ。
案内もちょっとわかりやすくしてほしかった。
穴の中で一人だったからちょっと怖いからカープの応援歌を歌いながらあるいたよ。栃木、おもしろいね。
すみちゃん
いよいよじゃね。
たぶん期待がいっぱい膨らんでそう。
でも、作家が大勢だからきっと満足できると思うよ、いろいろあるから。

ギョーザやさんに行列ができるほど、栃木の人は餃子ばっかりたべよったよ。広島の人がお好み焼きにしょっちゅう行くのと一緒じゃね。
あっ 蕎麦だ!
いいなあぁ。
こないだ
こないだギャラリーにADEKIさんと行ったらお休みで栃木にいてたんですか。残念。

また遊びに行きますね。
No title
おかえりなさい~♪
宇都宮といえば餃子!!!!
旅はいいですよね。
旅話を楽しみしてます♪
個展の作品が部屋にガッてあるんですが
ハチャメチャすぎて
2週間一緒に作品と過ごすririさんが
気分悪くならない事を願う今日この頃。。。。
ヨロシクお願いします。
お帰りなさい!
土曜日は忙しい思いをさせて申し訳ありませんでした。
プチ・コンサート楽しんでいただけたようで、ホッとしています。

ところで、深夜バスはどうでしたか?
かな~り昔に、東京から大阪まで深夜バスで帰ったことがありますが、それ以来「二度と乗らない!」と思ったものですが、今は快適になったんですかね?
鷲ちゃん
蕎麦、ほんまめちゃ旨かったよ!
蕎麦好き?
しんちゃん
すまんすまん!!
お知らせもそこそこで行ってしまったけ。
でも案内状にはしっかりかいとるんよ。
もしかして案内状あげとらんかも。。。
またきてや。
大きな海老もほかの作家の作品も大好評ですが、真っ赤な作品って
なかなか売れませんなぁ。笑
イケちゃん
ただいまー。

イケちゃんの日記にも書いたけど、前評判すごいです。
イケちゃんの作品に埋もれる二週間は楽しみですよ。

ただ、オープニングが不安だなぁ。
カモメは狭いから控えめに宣伝しようね。人をあまり呼ばないようにしようね。
No title
みましたぜ、TV。
ちゃんと宣伝になっていたし、
構成はよかったと思います。
ただ、ririさん写真写りがいいのかわるいのか、びみょーでした。うふ。
CATVの画ってなんかピンボケなんですよね~
アコーディオンの夜
ありがとう、まじ楽しかったです。私も教えてほしかったなー。次回は私も触らせてください。
こちらこそ、ゲストよりお客さんより早く引けてごめんね。

バスは、格安の半額だったからリクライニングもいまいちでした。普通の3列の深夜バスなら私は楽勝です。

今日、ケーブルテレビふれあいチャンネルで森本夫妻のことを少しだけど話しました。
今夜11時から再放送があります。
見れるかな?

kazさん
v-405キャー、みましたか。
はずかしい!!自分でゆうといてなんじゃけど。
写真写りね、中尾彬みたいだと自分でもモニター見ながら思いました。
出品してる皆さんのためにがんばったんよー、宣伝せにゃあおもうて。v-402
みてくれてありがとね。
遅レスごめ~ん!
ririさんほんとに宇都宮に来てたんですか~。
小倉遊亀展、残念でしたね。
私が替わりに、きっときっと行ってきます!

それにしても美鳥花姐さんてば、
ここでも「うめぴょ~ん」と叫んでくれてるのですね。
うれしいi-175
白あずき嬢
ん、、、来てたって?
白あずき嬢は栃木なの?
ええ???
No title
あ、変な言い方でしたね。
ごめんなさい~。
”関東”へ来たのね、ってことです。
だって、ririさん広島でしょ?
関東進出か?!と、びっくりしたのですi-229

私は東京在住ですが、小倉遊亀は前見逃したので、行きたいな~と。
東京からなら新幹線を使わなくても、行けたりしちゃうので・・・。
白あずき嬢
了解!
栃木人だったら今度行ったとき押しかけようかと。
東京人なのね。

小倉遊亀、いいよねー。
やっぱり翌日再来すればよかったなー。

管理者のみに表示