fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

カモメのばぁばぁ、真っ赤に染まれ!

2010年05月02日
第1回 カープ応援企画 赤い作品展 が1日から始まりました。

26名の作家による(参加者が日々増えています)赤を使った作品がところせましと展示してあります。
ご来場くださるお客様も是非赤い何かを身につけてカモメにいらしてください!!


1
2
3
4
5
6
7
8
9
9
10
赤い椿の重箱のお赤飯は、ぽんちゃんの作品ですから。美味しかった~!
未分類 | コメント(7) | トラックバック(0)
コメント
バンザーーーイ!
カモメのばあばあさんが真赤だあああ!!
今朝の中国新聞朝刊も見ました!
ステキステキ!
アートの力ですね!
ririさん、晴らしい企画 感謝でしゅ♪
カモメのばあばあって、あったかい人が集まるんですね☆
お赤飯っか・・・涙でそう・・!
ririさん ありがとうv-254
渡辺きくちゃん
e-225v-380真っ赤な会場は思った以上に楽しいです。v-382
e-312キクちゃんの作品が面白いねと評判ですよ。v-311
これだけあるとお客さんも楽しそうよ。v-278
今朝の中国新聞を見て岩国からもお客さまがおみえです。e-241
e-413こちらこそ、ありがとう!!v-221
素敵な空間!
いやぁ~、始まりましたねぇ!
当初はもっと真っ赤になるのかなぁと思っていたのですが、それぞれの作家さんのセンスの良さなんでしょうね、落ち着いた雰囲気の中にも熱気を感じる素敵な空間になっています。
一つのテーマに沿った、いろんな人の作品を一度に見ることができてとっても楽しい。
ノラぶんさん
設営では大変たすかりました。
見かけより豆なんですね。
ありがとう!!

真っ赤なレースの作品は、売れても展示しておくはずだったのに、そのままお持ち帰りいただいてしまいました。きれいなシュシュとお洒落なブローチを大事にお持ち帰りされました。とても喜んで!e-266
すいませ~ん。
忙中閑あり
まだ、立ち寄らせて頂くようになって日も浅いし何の歴史もなく、アートに対する造詣も甚だ浅い私ですが、昨日もいつものようにバタバタと市内に舞い戻り、そんな中でもかもめに立ち寄ったひと時は「ああ、還って来た」と寛げる場所です。
人は見かけによりませんです
私、典型的なA型でございます。
表に立つより裏方が好きなんです。

レースの作品、売れたんですか。うれしいですね。
手作りなので同じものはできませんが、赤い糸が入手できれば補充したいと言っております。


島のにいさん
いつでもおかえりなさいです。
だって斜めおむかいさんだもの。

寄ってもらって島のお土産もさいさいいただいてありがとう!

管理者のみに表示