fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

まったりどんよりたのしいかな。

2010年04月29日
だいたい夜の美術館はこれまで何かしらコンセプトらしきものがあったのだけれど今回に限って、明確に芸術に触れるテーマを提示しなかったんですよー。

それでも今夜もとても芸術な夜だったと思われます。


1
奥さんの名前を染めた半天を着てゲタをカラコロしてきた万年筆ライダーさんじゃ。

2
後ろの絵を描いたのは、この山口修平ねえさん。

3
なかよし。

4

6

7
原さん、カッケ~~! 本当はパティシエさんです。


原さん、みなさん、ありがとう。 おやすみ~~



未分類 | コメント(4) | トラックバック(0)
コメント
No title
万年筆ライダーさんは愛妻家さんなんですね。
イラストも自作ですねきっと。
山口さんて絵のイメージとちがーう!(笑
でも似あってるし。
どんな?和の夜?
いやいや
v-254
長年、男児で生きていると、おかまは難しい
おかまの方は、大したものです

おかまの逆は何ですか?
どるっち
そうそう、万年筆おじさんも修平君も愛妻家です。(裏山~~)
あのイラスト多分自作です。ご自分のイラストの入った半天はぼろぼろになったそうで。

山口君、絵のイメージと違うよねー!
とてもいい夜だったよ。
ギターを弾いてくれたおじさんね、ソウルフルないい味出してた。
近かったらいいのにね~。
ピーコロねーさん
いつも参加していただいてありがとうね。
おかまさんは立派ですね。
またしましょうね。
反対っておなべ?

管理者のみに表示