Japanese style painting 日本画。
2010年02月04日
ピカソもマチスも好きだけれど、石を砕いた粉を重ねて重ねて深い色合いを出した日本画も好き。

ただいまカモメで個展を開催されている岡本伸子さんは、美術の学校には行っておられなくて、30歳を過ぎて絵を始められたそうです。
熱心に宮島の千畳閣の絵を描いているのを観た先生が、お花だけでなくあなたは建物も描いてみたらどうですかとすすめられたそうです。
何枚もこの構図の絵を描いたから背景の緑の部分は四季折々に違う風景なのだそう。
今カモメに展示されている千畳閣の絵はサムホールといって一番小さなサイズだけれど絵の中に引き込まれそうです。







朝早くから案内状の椿の絵の本物が観たくてと、今回も汽車に乗ってお客様が訪ねてこられます。
毎日夕方まで岡本先生がギャラリーにおられます。
三日目にしてSold outになりそうで先生もあわてています!
☆仲良し作家さんで四人展「タシュタヨウ」をされたうっちゃんこと内田真由さんの追加で注文をいただいたシマウマたちが出来上がりました。

ヴォーカル・グループ jammin' Zeb(ジャミン・ゼブ)のみなさんがつけてくれる予定です!
一頭ずつ違うんですよ。
彼らのTV出演のお知らせ。
2月21日(日) pm7:30~9:00 NHK BS2
「映画音楽に乾杯」
司会 小堺一機 トークゲスト 三輪明宏
出演 布施明 渡辺美里 島田歌穂 jammin' Zeb アルベルト城間
☆明日は広島テレビの放送も夕方ありますよ。
横川の「かよこバス」やおもろいところがでるそうです。
山口親分さんやカモメのばぁばぁやシードや横シネも出ると思いますよー。

ただいまカモメで個展を開催されている岡本伸子さんは、美術の学校には行っておられなくて、30歳を過ぎて絵を始められたそうです。
熱心に宮島の千畳閣の絵を描いているのを観た先生が、お花だけでなくあなたは建物も描いてみたらどうですかとすすめられたそうです。
何枚もこの構図の絵を描いたから背景の緑の部分は四季折々に違う風景なのだそう。
今カモメに展示されている千畳閣の絵はサムホールといって一番小さなサイズだけれど絵の中に引き込まれそうです。







朝早くから案内状の椿の絵の本物が観たくてと、今回も汽車に乗ってお客様が訪ねてこられます。
毎日夕方まで岡本先生がギャラリーにおられます。
三日目にしてSold outになりそうで先生もあわてています!
☆仲良し作家さんで四人展「タシュタヨウ」をされたうっちゃんこと内田真由さんの追加で注文をいただいたシマウマたちが出来上がりました。

ヴォーカル・グループ jammin' Zeb(ジャミン・ゼブ)のみなさんがつけてくれる予定です!
一頭ずつ違うんですよ。
彼らのTV出演のお知らせ。
2月21日(日) pm7:30~9:00 NHK BS2
「映画音楽に乾杯」
司会 小堺一機 トークゲスト 三輪明宏
出演 布施明 渡辺美里 島田歌穂 jammin' Zeb アルベルト城間
☆明日は広島テレビの放送も夕方ありますよ。
横川の「かよこバス」やおもろいところがでるそうです。
山口親分さんやカモメのばぁばぁやシードや横シネも出ると思いますよー。
録画しときますよ~安心して~
久しぶりのコメントになってしましました。。
リリー元気?
私は元気モリモリです☆
一人暮らしを始めて少しスリムになりました。笑。
おいしかったよ。
ありがとう、助かります!
元気で安心、スリムうらやましい!!!
私は気分は相変わらず元気です。
留学の時のみんなと同じ様なつもりじゃけど、気付けば57歳ってギャアア~です。
愛のおいしい料理が食べたいな!!!カモメのばぁばぁまでデリバリーお願いします!
カモばぁ&ririさんにカラステのお二方<なんちゅー略称・汗)もばっちし映ってましたね~。
それにしてもドレッドには吹きました(何故
私も客観的に頭を観たのは初めてで、吹きました!
カモばぁ、いいですね。
あのひんやりと光った広~い板間と
古い木のにおいを思い出します。
遠くに海が見えてたのも思い出した!
この方のは建物系もすばらしいなあ。
独自の世界観を持って表現されてますね。
この絵から私も光った床がきれいだったことを思い出しました!
また広島にいらっしゃいまし~~!!
これらの建物の絵に惹かれるといわれるお客さんも多いです。
どるっちさすが!