I`m in HAMBURG.
2010年01月04日
日本からドイツまで雲の上を飛んでいくと、シベリアの大地がずっとずっと続いてまあるい月がそこにあって、地球は大きいなあと思うんです。
人間は小さいんだなあって思いながら窓から外を眺めていました。
1日に出発したのに1日の夜、ハンブルグの空港についてヘルブラウさんとご主人に迎えてもらいました。
この時点で旅の頂点と思うぐらい嬉しい瞬間!
今回の旅の目的のひとつ、宮武裕さんのかぼちゃのガラス絵の配達完了。(割れてなくてえかった~)
2日、あのおばあちゃんのカフェ ティシチューベでブランチ。
ドイツのパンは美味い。
街で一番大きい教会の塔に登ってハンブルグの町を見渡すと大きな美しいエルベ川が見えた。
ヘルブラウさんの手作りドイツ料理は、また後日写真と紹介しますね。
3日、Sバーンって路線で中央駅に行き、歩いてクンストハーレという最大の美術館へ。
日本ではあまりお目にかかることのないドイツの作家の絵や所蔵の作品に感動。
詩人や音楽家を多く排出したこの国の芸術性の豊かさはハンパナイ!
帰りにレインボウフラッグのかかった(つまりあっち系の)カフェで一休み。
ドイツ料理って美味しいし、何でもでかい。そいで広島より安いじゃん。
もう腹いっぱい。
こちらの美術館はフラッシュ無しでは撮影OK,どこにもフェンスもないから触れる距離でも鑑賞できて、18歳未満だと無料のことが多いんだそう。
日本でも、心豊かな子供を育てるために、文化施設はせめて子供は無料がいい!!
おもちゃ箱のようなかわいいお友達のおうちでのんびり休暇を過ごさせてもらっています。
人間は小さいんだなあって思いながら窓から外を眺めていました。
1日に出発したのに1日の夜、ハンブルグの空港についてヘルブラウさんとご主人に迎えてもらいました。
この時点で旅の頂点と思うぐらい嬉しい瞬間!
今回の旅の目的のひとつ、宮武裕さんのかぼちゃのガラス絵の配達完了。(割れてなくてえかった~)
2日、あのおばあちゃんのカフェ ティシチューベでブランチ。
ドイツのパンは美味い。
街で一番大きい教会の塔に登ってハンブルグの町を見渡すと大きな美しいエルベ川が見えた。
ヘルブラウさんの手作りドイツ料理は、また後日写真と紹介しますね。
3日、Sバーンって路線で中央駅に行き、歩いてクンストハーレという最大の美術館へ。
日本ではあまりお目にかかることのないドイツの作家の絵や所蔵の作品に感動。
詩人や音楽家を多く排出したこの国の芸術性の豊かさはハンパナイ!
帰りにレインボウフラッグのかかった(つまりあっち系の)カフェで一休み。
ドイツ料理って美味しいし、何でもでかい。そいで広島より安いじゃん。
もう腹いっぱい。
こちらの美術館はフラッシュ無しでは撮影OK,どこにもフェンスもないから触れる距離でも鑑賞できて、18歳未満だと無料のことが多いんだそう。
日本でも、心豊かな子供を育てるために、文化施設はせめて子供は無料がいい!!
おもちゃ箱のようなかわいいお友達のおうちでのんびり休暇を過ごさせてもらっています。
今年も宜しくお願いします!
昨夜、NHKの「世界ぶらり街歩き」?でハンブルグが出てきましたよ。
ライヴでないのが残念でしたが・・・、きれいな街ですね~。
土産話し、楽しみにしています!
年末、アデキユカちゃんが読んでくれた「朝のリレー」。
ririさんとも少しの間、バトンタッチし合えますね。
旅、満喫して下さい!
ドイツ行くの私の夢です。
今日は朝焼けで空がピンクだったんよ。
空がピンクの日は曇るんだそうで、雪が降りました。
さむーい日でした。
明日はベルリンに行ってきます。
留守中、お世話になります!!!
ビール寒くて頼む気がしませんが,ワイン毎日いただいています。
ドイツは間違いなく美しい国です。5月か6月が緑もきれいでいいそうですよ、ぜひに。
ドイツの料理、美味しいですよね。パンと豚肉料理が美味しかった印象があります。楽しいたびを満喫、満腹してきてくださいね。
はい、きれいな風景も芸術も楽しみます。食べ物が美味しいのが要注意です。
その前にビーーール!
寒くても飲みたい(笑
あちらの美術館はうらやましいぐらいにほっとけしてくれますね。
いいなあ~、ドイツ。
ベルリンね~
今、平和だから良かった(^^)v 私には無縁の世界だはね^_^;
テレビでしか見る事の無い国。ドイツよりもっと観たい場所がある。
パリ、ローマ、イタリア、ロス、に ニューヨークにもっとワシントン広場も
セントパークも行って見たいけれど夢で終わってしまうね~
こうテレビの情報が流れるから行きたくなるけど、矢張り我が家が1番ええよ~
田舎にしろ山奥にしろ小さくても我が家が1番!!つくづく今回そう思った。ririさん
、いいお友達がいて幸せ者ですね~ririさんの人徳かもね~
風邪引かないよう旅をたのしんでね~~~
このブログは管理画面からパスワード入れてやっているのかな???
お世話さまでした
仲良ししてもらおうとしたら引越しされるんだわ(>_<)
パスワード知りませんよ~
私のミス? >が入っていたから?
ririsさんにお願いがあります!
今回の旅行で食べた美味しいものの写真をどっさり撮ってきてくださいね(笑)
というわけで、引き続きよいご旅行を!
あけましておめでとうございます☆
ドイツいいないいな☆
でも今頃は寒いでしょ~。
風邪引かないでくださいね!
実はドイツ文学科出身のhieでした
ミュンヘンに1ヶ月いましたよ。
また行きたいな
ソーセージはソーセージでは通じないんだと。ウォルツとかウォルシュとか何とか。。。ドイツ語の発音は難しくてよくわからんよ。
アクリちゃん
一人でええことして寸ませんー。できるときにしとかんとね。
帰ったらオランウータンの写真見てね。
ナオミちゃん遠くへ引っ越すから寂しいね。
わらしちゃん
美味しいものを撮る前に動物園でオランウータンを追っかけていたら電池切れで食べ物も風景もとれなんだよ!!!
hieさん
えっとーー、えみちゃんですか?
違う?あっとる?
ドイツ、じっとしてると凍ります。
「森の哲学者」でしたっけ?
ドイツのオランウータン写真、しかたないので楽しみにしてます(笑)。
旅程ももう半分ですね。引き続きよい旅を!