「ただいまー!」 予定より早めの帰国をしました。
2019年09月29日
フランスから今日あたり飛行機に乗って帰ってくる予定でしたが、90日を2日超える滞在日数になってしまっていて最終的には航空券を買い替えて26日に広島まで、三か月前よりも色黒太目で帰ってきました!

7月1日からフランス語学校に入学して一か月半授業に出ましたが、クラスは徐々に難しくなり最終的には英語禁止になってやねこかった!
深夜に随分日本の京子先生にヘルプのメールを出しました!!

かなり厳しいイザベル先生に分からないようにコソコソ英語でホローしてくれてたフランシスコ君。
モンペリエの最初のホストファミリーのファリダたちは夜な夜な頻繁に地中海のビーチにピクニックに連れて行ってくれました。

二度目のホストファミリーのアルダとは、ポルトガル語+フランス語 VS 日本語+英語なので、共通語が無くほぼボディラングエッジなのにお互いにピカソやゴッホが好きで気が合いました。

元はと言えばラシードの友達のセビリーンとは今は私の方が親しいかも。

ぽんちゃん家族と少し南仏をめぐってからニースからバーゼルに飛んで、ドイツ入り。
それからヘルブラウさんのご主人の実家のある南ドイツのエッテンハイムでは夢のような自然の中の暮らしを体験させてもらいました。

ハンモックでゴロゴロしているのが私。
長いことドイツ鉄道に乗ってハンブルグへ。

毎日のヘルさんの手料理の美味しいこと!
それから三浦寿秀さんの妹の淳子さんのいるフランクフルトへ。
何が一番って、ZOOのミーアキャットみたいなのがかわいくて面白くて最高!
なんと彼女がカモメで写真展をされたときに役所広司の奥さんがカモメに電話をかけてくださっていたそうです。
残念、固定電話の調子が悪くて気が付かなかったか留守してたかでした。

そこからまた四苦八苦列車の旅をしてデュッセルドルフへ。
ここでの一番の思い出は何と言ってもサウナ体験! 写真はNGなので無いけれどああいう経験は初めてです。(笑)
アルトビールも美味しかった。
それから、今回の旅はフランス語留学なので最後はパリへ。

どんどん新しい知人友人ができてゆく旅でした。
みなさまお世話になりました。ありがとう!
今日の土曜朝の英語の会で、「どこが一番思い出深かった❓」とレイコさんに質問されたので、今日は三か月のヨーロッパの旅をダイジェストで振り返ってみました。

その後ぽんちゃんにギャラリーアムの丸町君の個展と安佐南区のギャラリーバザレに連れて行ってもらいました。

この作品は何だか分かりますか?
明日29日(日)は、急遽というか予定通りというかカモメ蚤の市があります。
どうぞ掘り出し物を探しにお越しください。

7月1日からフランス語学校に入学して一か月半授業に出ましたが、クラスは徐々に難しくなり最終的には英語禁止になってやねこかった!
深夜に随分日本の京子先生にヘルプのメールを出しました!!

かなり厳しいイザベル先生に分からないようにコソコソ英語でホローしてくれてたフランシスコ君。
モンペリエの最初のホストファミリーのファリダたちは夜な夜な頻繁に地中海のビーチにピクニックに連れて行ってくれました。

二度目のホストファミリーのアルダとは、ポルトガル語+フランス語 VS 日本語+英語なので、共通語が無くほぼボディラングエッジなのにお互いにピカソやゴッホが好きで気が合いました。

元はと言えばラシードの友達のセビリーンとは今は私の方が親しいかも。

ぽんちゃん家族と少し南仏をめぐってからニースからバーゼルに飛んで、ドイツ入り。
それからヘルブラウさんのご主人の実家のある南ドイツのエッテンハイムでは夢のような自然の中の暮らしを体験させてもらいました。

ハンモックでゴロゴロしているのが私。
長いことドイツ鉄道に乗ってハンブルグへ。

毎日のヘルさんの手料理の美味しいこと!
それから三浦寿秀さんの妹の淳子さんのいるフランクフルトへ。
何が一番って、ZOOのミーアキャットみたいなのがかわいくて面白くて最高!
なんと彼女がカモメで写真展をされたときに役所広司の奥さんがカモメに電話をかけてくださっていたそうです。
残念、固定電話の調子が悪くて気が付かなかったか留守してたかでした。

そこからまた四苦八苦列車の旅をしてデュッセルドルフへ。
ここでの一番の思い出は何と言ってもサウナ体験! 写真はNGなので無いけれどああいう経験は初めてです。(笑)
アルトビールも美味しかった。
それから、今回の旅はフランス語留学なので最後はパリへ。

どんどん新しい知人友人ができてゆく旅でした。
みなさまお世話になりました。ありがとう!
今日の土曜朝の英語の会で、「どこが一番思い出深かった❓」とレイコさんに質問されたので、今日は三か月のヨーロッパの旅をダイジェストで振り返ってみました。

その後ぽんちゃんにギャラリーアムの丸町君の個展と安佐南区のギャラリーバザレに連れて行ってもらいました。

この作品は何だか分かりますか?
明日29日(日)は、急遽というか予定通りというかカモメ蚤の市があります。
どうぞ掘り出し物を探しにお越しください。
| HOME |