fc2ブログ
04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

一日遅れの火曜日記とか。

2019年05月30日
今日29日(水)は、川口先生が在廊しておられたので、ソウタシエのワークショップもありました。

20190529_095006673_iOS.jpg
↑初めてのソウタシエ体験、雰囲気のある指輪を作られました。

20190529_050202390_iOS.jpg
↑こちらは三年目の生徒さんの作品の制作途中、きれい~。


20190527_064022387_iOS.jpg
↑七宝ワークショップで作られた作品をソウタシエを使ってネックレスにされました。
明日5月30日(木)は、リサ先生の在廊日なのでお好きな色で七宝焼き(葉っぱの形)のアクセサリーが作れます。
WS 2000円(材料費込み)+1ドリンクオーダーです。


20190529_034825706_iOS.jpg
七宝のガラスとソウタシエの二人のアーティストの技を合わせた作品です。

20190529_024040183_iOS.jpg
ステンドグラスの育子先生は時々メダカチェックもしてくれます。








昨日の火曜日記

朝一で、ひろしま美術館のレオ・レオーニ展へ。

20130520_leoleoni6_v.jpg

光や色や言葉や音楽や・・・色々大切だねって思い出しました。
6月2日まで。ひろしま美術館。


20190528_011559190_iOS.jpg
日本の作家だけの部屋がいつの間にかできていた!

20190504_001742700_iOS_2019052923402072e.jpg
小雨の芝生を眺めながらのんびりお茶。大体いつもカフェカプチーノ。

朝一の美術鑑賞の後のカフェはおすすめです!




それから山で運動して屋外温泉プールで誰も居ないときは潜って遊ぶ。

20190528_042820509_iOS.jpg
飛び込んだり潜ったりしたらいけないので、内緒よ。
姉に教えてもらって行ってから温泉大好きなので病みつきです。
神田山荘もおススメ!



定休日の夜はサロンドピーナッツ(フランス語レッスン)の日。
ヤブフスキー兄のドバイ土産のチーズを焼いてみなさんで乾杯しました。

20190528_113157360_iOS.jpg
新しい方も来られて、久々の大阪のみちよちゃんも丁度来られて楽しいプチパーティ

京子先生の仏語レッスンは毎月第二と第四の火曜の夜7時から8時の一時間です。
500円+1ドリンクオーダーをお願いしています。
俳句と一緒で、難しいけど楽しい教室です。どなたでもどうぞ!










未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |