fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

蝸牛と柚子と中掃除。

2018年12月30日
難解な(言葉は優しいのだけれど)文章と共に東谷文庫だよりが時々やってくる。

20181229_081811478_iOS_2018122923375665c.jpg


気が付くと東谷から瞬間移動してカモメに何かが置いてある。
20181229_082031160_iOS.jpg
カモメのカタツムリの赤ちゃんはカルシウム不足なのだと。卵の殻を入れろという暗示ですね!


20181229_112957551_iOS.jpg
冬至過ぎたけど東谷文庫柚子のお風呂でお肌しっとりつるつる。の様な気がする!

皮のむぎにくいおミカンは美味しかったー。ありがとうございます!




さすがに今日はお掃除しました。
20181229_024719853_iOS.jpg
壁の穴もふさごう!


20181229_063004362_iOS.jpg
サビちゃんの手作りの餅花で一気にお正月のカモメのばぁばぁ。



お掃除してると、遊びたくなるね。

20181229_072916918_iOS.jpg
モンゴル犬 アステカ犬 カモメ犬  犬が行く・・・。


これは忘れもの。↓どなたの携帯カバーでしょうか?
20181229_071643106_iOS.jpg






年末でも集まるカモメの英語でおしゃべりしよう会。

20181229_013256920_iOS.jpg

今朝は、今年のそれぞれのトピックスと来年の抱負など語り合いました。

抱負 Ambition 
健康 health
婦人科 gynecology
更年期障害 menopausal disorder
女性ホルモン female hormone
修理 repair
外壁 exterior wall
育児 child care
イライラする irritability
うつ病 depression
留学 study abroad
転職 job change

抱負にしては、ネガティブな言葉が多いけど、日々普通に誰にでもあるストレスはこうやっておしゃべりすることではけていく気もします。今日は少々難しい言葉が多くて日本語が混じったけど来年もできるだけ英語使えるように楽しみながら We will continue!





おまけのアトム

20181226_230139919_iOS.jpg



未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |