fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

ふわふわのプリザーブドフラワー展

2018年12月02日
カモメではプリザーブドフラワー展は初めてです。
初日からマルシェの様な賑わいです。

20181201_064606176_iOS.jpg

20181201_063653279_iOS.jpg
触るとふわふわの本物の花です。(会場に触る用のがあります。)
花オルさんのオリジナル作品も沢山展示されていますがすみっこに絵本や小物も超サービス価格で置いておられます。
明日も作家さんは終日在廊の予定です。どうぞ!




毎週土曜の朝9時から10時半のギャラリーオープン前は英語でおしゃべりの日です。
20181201_005913331_iOS.jpg
今日は、オートマチックわんちゃんのごはんやり機のこと、腰が痛い話、法事の話、東京での青木三篠嬢の作品展の話などをしました。

Memorial service  法事
My back hurts. 私は背中が痛い。
I have a headache. 私は頭痛がする。
I have a sore knee. 私は膝が痛い。

12月8日はいつも通りカモメで。
12月15日(土)は、東区スポーツセンターに9時前に集合してバドミントンをすることになりました。
コーチはレイコさん。
運動のできる服装と上靴とタオルのみ準備。ラケットはレイコさんが貸してくださいます。
Let's play badminton!

20181201_011232746_iOS.jpg
毎回参加のダフネちゃん。She is sleepy.


夕方、ちょっとギャラリーを抜けて旧日銀の藍の展覧会とヨハクの久々オガサハラミホさんのカリグラフィー教室展にお邪魔しました。
みなさん、創作に意欲的でみていて楽しくなりました。
ヨハクは100m道路沿いにあるので帰りにはイルミネーションが点灯されてきれいでした。
20181201_085008356_iOS.jpg


金曜の夜、少し早引けさせてもらったのは、息子っちに映画のチケットをもらったので「カメ止め」をアウトレットまで観に行ったんです。天邪鬼なのであまりにもみんなが面白いというと行きたくなくなるのだけど、いよいよの最終日だしせっかくだから行ってみたらなるほど面白くて私大笑いしながら観てしまいました。
ネタばれてはいけないから何が面白かったとは言いません。



おまけのアトム
20181201_021212496_iOS.jpg
かづこちゃんの刺しゅう入りクッションが気に入って大事に使っている様子が可笑しい。








未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |