fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

えーー、もう九月ですって!

2018年09月02日
明日の日曜は俳句の日で、その場でお題が決まる「席題」なのでririは、そわそわ気もそぞろ。
作れなかったらどうしよう!って不安なのです。
それなのに休みたくないので俳句会は不思議です、魔物が住んでいるのでしょうか。


物知り博士の岳彦君と雑学博士(鳥博士でもある)の中寿賀さんが話してるのを聴いてると面白いですよ。

◇ダッフルコートは船乗りや漁師さんが風向きでボタンをかけ替えられるようになっている。
◇セーラー服の大きな襟は船の上で声が聞こえないときには頭の後ろに立てて音を拾う。胸元がVなのは海に落ちた時にさっと破いて服がぬげるようになっている。
◇背広の襟がひょうたんの方は客を迎える方で角々してる方は行く方だからホテルの人は丸い方の襟。
◇ネクタイは保温。
◇チェック柄は、家紋の役割・・・・これはバグパイパー杉山氏に聞いて知っていた。







毎週土曜の朝ギャラリーオープン前は英語でおしゃべりの会。

20180901_015105804_iOS.jpg

マキコさんはハワイに住んでいたので、ハワイのことを聞いてみたり国際手話のことなど話しました。
サーフィンとかしそうだけど海は苦手だそうで以外!
今日から始まったヤノユキコさんの猫や富士山の絵についても英語で話しました。

どなたでも気軽に参加してください。1ドリンクオーダーをお願いします。






未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |