fc2ブログ
02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

🌸咲きましたねー。

2018年03月29日
三浦寿秀個展は後三日今週の土曜31日までです。

時々仕事帰りに来られるお客様が、「若い修行僧の顔が右から左へとだんだん違って見えている。裸のお坊さんはみそぎをされてそれでその前と後ろの方のお顔が違って見えるのでしょうか。」と言われて、作家の思いと一緒か違うか分からないけれども確かにそういう風に見えると思った。

20180318_092343807_iOS_20180329004230064.jpg

miura.jpg

「キリスト教では色に意味があると聞きましたがこの女性たちの服の色も関係があるのかもしれないですね。」と言われたので調べるとそれもまた意味があってなるほどと思った。

構図がいいとかデッサンがどうかとか色がきれいとか、そういうところばかりに気を取られて絵を観ることが多いけど、作者が創り出した作品から何かを感じ取る力が大事なのだなと今更に教えてもらった気がしました。
特に三浦さんの作品は試作曝陽(試作してさらしているだけです。自己中な展示なのです。)とうたっておられるから。





昨日の定休日は島に行きました。
絵のつながりのMGAさんと悦子さんとKIRICKLANDさんとririとで御手洗にスケッチ日帰りの旅に連れてってもらいましたが前日から私は絶不調ではなたれで絵はほぼ描けずゲホゲホ言ってて他の方に迷惑至極でほんとすいません。
海はきれいで桜も咲いて最高のドライブでした。

20180327_054629992_iOS.jpg
島から島へときれいな橋がかかっています。

20180327_040131328_iOS.jpg
御手洗(みたらい)町並み保存地区。

20180327_040036723_iOS.jpg
あちこちで桜が満開で迎えてくれました。

20180327_060113741_iOS.jpg
開店って書いてあるけまだやってるのかしら?って思ったら中からほうきを持ったおばあちゃんが出てこられました。

20180327_042538338_iOS.jpg
田中左知男さんが新たに島にオープンされるギャラリーになるお家発見!奥さんの香織さんとお嬢さんが片付けておられました。
楽しみですね~!!

MGAさんと悦子さんはさすがにさらさらと島のスケッチを仕上げておられ、KIRICKLANDさんは、島の山のてっぺんまで登って島の中散策を楽しんでおられました。

かなり久しぶりにKIRICKLANDさんとお話をして私が人のお顔や名前を全然覚えられない話をすると、「声は?」と言われて考えてみると声はよく覚えています。不思議な発見!!!

そして、帰りにはおりでちせちゃんのお店Shimauにも連れて行ってもらいました。
また元気な時に島めぐりリベンジせにゃいけん!





おまけのアトム

20130825_025304000_iOS.jpg
佐藤麗生くんの初個展の時です。
イケメン三人!


未分類 | コメント(2) | トラックバック(0)
 | HOME |