fc2ブログ
04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

Hiroshima MOCA ピクニック。

2017年05月19日
木曜の午後は味噌人の職場の広島現代美術館に行きました。

ヘンリー・ムーアの大きな作品のある広場でピクニックしてたら学芸員さんたちもいて一緒におしゃべりしたり。

18519632_10212782637911411_.png

015_20170519221637aef.png
パンパージュ エ コムポーテ ドゥ ポム じゃと。
林檎のコンポートをのせたパン、ラシード作。


019_20170519221638a5f.png
「村野藤吾の建築-世界平和記念聖堂を起点に」
「殿敷侃:逆流の生まれるところ」


どちらの展覧会も興味深くみづま工房の時のデザインの先輩ご夫婦とみんなでゆっくり鑑賞しました。

020_20170519221639bcc.png
世界平和記念聖堂の模型の上の鳥がチキンだってラシードが言うから笑い転げているみなさん。

殿敷作品からは戦争や原爆も含めて広島の歴史を感じるとラシードが感想を言っていました。
ちゃんと観てくれていました。
ヒロセさんやバザレさんの所蔵作品も展示されていましたね。





カモメのばぁばぁではサビ子の眼三日目です。

002_20170519224118eb0.png
サビちゃんの手縫いのポジャギがヒラヒラと美しいです!





7月の書の企画展「もじ展」は、たくさんの参加ご希望をいただいて三十名を超えそうなので申し訳ありませんが締め切らせていただきます。ありがとうございます。

moji3_201705192216427c2.png

お申込みいただいた方は、6月30日夕方6時から8時までの間に搬入設営にお越しください。
その時にタイトルなど書き入れる用紙はお渡しします。
販売ご希望の方は作品価格も書き入れてください。
作品は、額に入れる場合でも60センチ×60センチの面積を超えないようにお願いします。(横長や縦長の場合は面積で考えていただいて適当に。)
文字がテーマであれば、Tシャツに書かれようが石に書かれようが針と糸で描かれようがなんでもありです。

よろしくお願いします!!






おまけのアトム

DAGuwI3UAAAaHzD.png



未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |