fc2ブログ
01月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728≫03月

びじゅちゅーん火曜日記

2017年02月01日
今日もポンちゃんと山ジムでストレッチや色んなマシン使ってから屋外プールと温泉してきました。
そして、二人で《めざせ58!》の目標を作ったのに、天丼やら寿司やらケーキやらくっちまった。




夜のお勉強会の前に少し時間があったので、広島県安芸府中町にある神社 多家神社(埃宮) たけ神社(えのみや)に行きました。

009_20170201005408ea8.png

010_20170201005409a4f.png

007_20170201005405fd2.png

008_20170201005406a75.png
烏って悪い鳥ってイメージがあるけど、神様のお使いもしてこの神社ではかわいいキャラなんじゃね。







夜は下村邸で美術についての講義を聴かせてもらいました。

つかみが、ダナエについてだったので初耳でたまげました。
ミメーシスだとか新プラトン主義だとかイデアとか・・・よくは分からなかったけど少し知識があればもっと深く芸術がよみとれるかも知れないと思いました。
そして芸術は難しいものでもなく生きていく人間の日々と気持ちに添っているもののような気もしました。
それと、高尚な芸術・・・高尚という言葉は違うかもしれないけど高みにある芸術が分かる人間でありたいとも思いました。
誤解を生みそうだけど、有名な作家の絵とか値段が高い作品とかというのではなくってね。

トイレに行く廊下に気になる風景画がかかっていたので「どなたのですか?」と聞いたら下村仁一さんという下村さんのおじさまの作品でした。

下村さんや黒猫亭朋子さんや小畑さんは誰に言われるでもなく歳を重ねても学問を深めていてすごい!!

014_20170201005410856.png

今夜はお仲間に加えてもらってありがとうございました。





おまけの味噌ップル。

C3ak-XXWEAMjrmi.png

味噌人とエンジェルは、インド旅行中です。
ririも3年前にうろうろしていたガンジス川のほとりでカレーを食べているもよう。


未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |