二週間のご無沙汰でした。
2016年09月14日
まだあと一か月もネット環境の工事待ちなのでパソコン持ってアジア池に来ました。
今日は、三浦寿秀お兄さんとJUNKO MIURA妹さんのお二人の作品展最終日でした。
壁が白い日はさみしい。
明日、9月後半の藤本泰男さんの搬入があって、明後日9月16日(金)から新しい作品展が始まります。
藤本さんは、ririがデザインの仕事をしていた時からのお仕事関係の先輩でカモメでは三度目の個展です。

ばぁばぁの壁はハガキ絵でいっぱい展 藤本泰男個展
今回はハガキサイズの絵で壁を埋め尽くされる計画です。
三浦さんの作品展、ご本人は新作を出せなかったことを残念がっておられましたが私は初めてみせていただく作品ばかりで感動しました。







魚欲しい人の為に急いで編んでいるところ。

なんと、マムシ持ってきてもらいました! 生きてるの!!

そして、めちゃくちゃ美味しい豆を挽いて珈琲を点ててくださいまして、ごちそうさまでした。

芸北の自然の花、きれいですね。
また良いころにお二人の作品をみせてもらえると思います。

ブログお休み中に、カープが25年ぶりのリーグ優勝しました!!
広島は大騒ぎです~~~。
おまけのアトム

Draw by たなかさとし
<お知らせ>
俳句会の皆様へ
次回句会は、10月2日(日)の予定でしたが、ギャラリーの都合で、10月9日(日)に変更になりました。
よろしくお願いします。
9月の句会報は、10月のと一緒に載せさせてください。
では、ririブログはまたしばらくお休みします。
Face book → 船本由利子
今日は、三浦寿秀お兄さんとJUNKO MIURA妹さんのお二人の作品展最終日でした。
壁が白い日はさみしい。
明日、9月後半の藤本泰男さんの搬入があって、明後日9月16日(金)から新しい作品展が始まります。
藤本さんは、ririがデザインの仕事をしていた時からのお仕事関係の先輩でカモメでは三度目の個展です。

ばぁばぁの壁はハガキ絵でいっぱい展 藤本泰男個展
今回はハガキサイズの絵で壁を埋め尽くされる計画です。
三浦さんの作品展、ご本人は新作を出せなかったことを残念がっておられましたが私は初めてみせていただく作品ばかりで感動しました。







魚欲しい人の為に急いで編んでいるところ。

なんと、マムシ持ってきてもらいました! 生きてるの!!

そして、めちゃくちゃ美味しい豆を挽いて珈琲を点ててくださいまして、ごちそうさまでした。

芸北の自然の花、きれいですね。
また良いころにお二人の作品をみせてもらえると思います。

ブログお休み中に、カープが25年ぶりのリーグ優勝しました!!
広島は大騒ぎです~~~。
おまけのアトム

Draw by たなかさとし
<お知らせ>
俳句会の皆様へ
次回句会は、10月2日(日)の予定でしたが、ギャラリーの都合で、10月9日(日)に変更になりました。
よろしくお願いします。
9月の句会報は、10月のと一緒に載せさせてください。
では、ririブログはまたしばらくお休みします。
Face book → 船本由利子
| HOME |