襖絵が素敵だったので。
2016年07月12日
三桝正典さんのふすま絵展に最終日駆け込んで遊んできた。




遠い国で白い象にであったりアジアのどこかでガルーダ兄さんにであったりしたことを思い出して楽しくなってしまいました。
構成は美しく色も魅惑的で線は生き生きしていて穏やかで重くない。って思いました。
火曜の定休日はあっちゃこっちゃ行きます。
ギャラリー交差611~幟町教会~新県美展~Gのひさちゃん~横川シネマ Banksy ~京子先生のフランス語レッスン
教会ではパイプオルガンを偶然聴けて、新県美点ではお知り合いの作家さんの作品が沢山あって、ひさちゃんの個展は初々しくて、バンクシーはやっぱりイケてて、フランス語は今日は難しくてこぼれ落ちました。
青原恒沙子さんの作品は、時とか場所とか動きとか感じてさわやかでした。
ギャラリーGにて今日からです。 是非!





遠い国で白い象にであったりアジアのどこかでガルーダ兄さんにであったりしたことを思い出して楽しくなってしまいました。
構成は美しく色も魅惑的で線は生き生きしていて穏やかで重くない。って思いました。
火曜の定休日はあっちゃこっちゃ行きます。
ギャラリー交差611~幟町教会~新県美展~Gのひさちゃん~横川シネマ Banksy ~京子先生のフランス語レッスン
教会ではパイプオルガンを偶然聴けて、新県美点ではお知り合いの作家さんの作品が沢山あって、ひさちゃんの個展は初々しくて、バンクシーはやっぱりイケてて、フランス語は今日は難しくてこぼれ落ちました。
青原恒沙子さんの作品は、時とか場所とか動きとか感じてさわやかでした。
ギャラリーGにて今日からです。 是非!

From Vienna.
2016年07月12日
| HOME |