世界を旅したお話会Ⅱ
2015年10月10日
ただいま、カモメのばぁばぁで作品展開催中の小幡明さんはいっぱい世界の国を回ってきているので外国のお話を聴く会第二回をしました。
アルバイトしたお金で当時29万円程度の世界オープン航空券を買ってまずはサンフランシスコに飛び、メキシコからヨーロッパに渡り北欧・東欧の国々、北アフリカアジア各国をまわって9か月後に帰ってきたそうです。
沢山の人々に会って、いろんな風景を観て美味しいものも食べて時には騙されて時には親切な人たちに助けてもらいながら絵や版画の勉強もして無事に帰ってきました。
二時間では語りつくせないことばかりであっという間のお話会でした。


ご来場くださったみなさまありがとうございました!
会期中毎日在廊予定なので、お話会以外の日でもめいちゃんと世界のお話やアートのお話をしたい方はどうぞいらしてください。
小幡明さんの広島での初個展「わあるど」は、10月15日(木)まで。
(最終日は遠方より来ておられるので申し訳ありませんが、午後3時までとさせていただきます。)
☆お知らせ
明日11日のアステールプラザの丸町氏出演のコンテンポラリーダンスのイベントの当日券はすでにsoldoutだそうです。
すみませんって。
アルバイトしたお金で当時29万円程度の世界オープン航空券を買ってまずはサンフランシスコに飛び、メキシコからヨーロッパに渡り北欧・東欧の国々、北アフリカアジア各国をまわって9か月後に帰ってきたそうです。
沢山の人々に会って、いろんな風景を観て美味しいものも食べて時には騙されて時には親切な人たちに助けてもらいながら絵や版画の勉強もして無事に帰ってきました。
二時間では語りつくせないことばかりであっという間のお話会でした。


ご来場くださったみなさまありがとうございました!
会期中毎日在廊予定なので、お話会以外の日でもめいちゃんと世界のお話やアートのお話をしたい方はどうぞいらしてください。
小幡明さんの広島での初個展「わあるど」は、10月15日(木)まで。
(最終日は遠方より来ておられるので申し訳ありませんが、午後3時までとさせていただきます。)
☆お知らせ
明日11日のアステールプラザの丸町氏出演のコンテンポラリーダンスのイベントの当日券はすでにsoldoutだそうです。
すみませんって。
四泊五日犬連れぶらり栃木東京。
2015年10月10日
良いお天気だからアトムと家庭訪問してきました。
広島

東京



栃木















東京










広島


アトムは、新幹線ではとてもいい子にしています。
東京の味噌ップルの家ではアトムは過保護に暮らしています。
アトムは東京に置いて栃木のぶー夫妻の家に行って家中を掃除して回るルンバに感動。
栃木には海が無いから川の魚の水族館に行くと予想外に楽しい。
そこのハロウィン仕様の黒カレーは、サトウキビとココアで味がつけてあった。甘いじゃろぉ。
焼き物の町益子に行くとちびっこにまひげを書かれた麦ちゃんがいました。
益子のおしゃれレストランの豆腐のどんぶりがめっちゃ美味かったです!
胃袋のなんかのイタリアンな料理を食べました。
珈琲専門店で絵本と美味しいコーヒーで良い時間。
東京に行く道絵本読みすぎてお昼ご飯を食べる時間が無くなって腹ペコで下北沢にたどり着いて中谷アート社の個展を観る。
帽子屋トーリのまきちゃんに連絡すれば良かったと後気が付く。
ハモニカ横丁で檀一雄のポスターが貼ってあるおでん屋さんのおでんが美味しそうだった。
小説に出てくる井の頭公園が思っていたよりしょぼかった。
竹富島で仲良しだった多美ちゃんに伝説の映画館ポレポレ東中野で会う!!!
宮武裕ギャラリーみたいな味噌人んちで沢山の作品に再会。初期の作品の方がいいような気がする。。
味噌人夫婦とアトムとイタリアンレストランへ行って四人(うち犬一人)でディナー。
朝一の満員列車で帰路。東京駅人が多いわ広いわでヘロヘロ。
明ちゃんに抱かれて爆睡アトム。
お好み焼き食べて元気回復。
めいちゃん、四日も初めての広島でお留守番してくれてありがとう。
広島

東京



栃木















東京










広島


アトムは、新幹線ではとてもいい子にしています。
東京の味噌ップルの家ではアトムは過保護に暮らしています。
アトムは東京に置いて栃木のぶー夫妻の家に行って家中を掃除して回るルンバに感動。
栃木には海が無いから川の魚の水族館に行くと予想外に楽しい。
そこのハロウィン仕様の黒カレーは、サトウキビとココアで味がつけてあった。甘いじゃろぉ。
焼き物の町益子に行くとちびっこにまひげを書かれた麦ちゃんがいました。
益子のおしゃれレストランの豆腐のどんぶりがめっちゃ美味かったです!
胃袋のなんかのイタリアンな料理を食べました。
珈琲専門店で絵本と美味しいコーヒーで良い時間。
東京に行く道絵本読みすぎてお昼ご飯を食べる時間が無くなって腹ペコで下北沢にたどり着いて中谷アート社の個展を観る。
帽子屋トーリのまきちゃんに連絡すれば良かったと後気が付く。
ハモニカ横丁で檀一雄のポスターが貼ってあるおでん屋さんのおでんが美味しそうだった。
小説に出てくる井の頭公園が思っていたよりしょぼかった。
竹富島で仲良しだった多美ちゃんに伝説の映画館ポレポレ東中野で会う!!!

宮武裕ギャラリーみたいな味噌人んちで沢山の作品に再会。初期の作品の方がいいような気がする。。
味噌人夫婦とアトムとイタリアンレストランへ行って四人(うち犬一人)でディナー。
朝一の満員列車で帰路。東京駅人が多いわ広いわでヘロヘロ。
明ちゃんに抱かれて爆睡アトム。
お好み焼き食べて元気回復。
めいちゃん、四日も初めての広島でお留守番してくれてありがとう。
| HOME |