織物の個展
2014年12月09日
トントンと機を織った布は触るとあったかいです。
一年半ごろ前に、丁度この時期が空いていて初の個展を申し込んでくださった石丸光枝さんと「この季節で丁度良かったですね。」って話しています。
定年で教員を退職されたあとも、「子供たちがかわいいんだわぁ。」と引き続いて指導員として学校に行かれて、夕方5時にギャラリーに駆けつけてこられて、7時には家事があるから急いで家に帰って、翌日には作品の直しや帽子に仕立てて持ってこられて。
個展とは思えないほどの作品の量と翌日には全てのお直しを持ってきてくださる仕事の早さに驚きます。
若い人たちが、反省したーとか、見習いたいとか言って帰って行きます。
私もです。もちっとがんばらねば!! って思いました。

彼女が初めて機織した布でできた帽子です!
寒い時には、笑顔がいっぱいのギャラリーもいいね。
一年半ごろ前に、丁度この時期が空いていて初の個展を申し込んでくださった石丸光枝さんと「この季節で丁度良かったですね。」って話しています。
定年で教員を退職されたあとも、「子供たちがかわいいんだわぁ。」と引き続いて指導員として学校に行かれて、夕方5時にギャラリーに駆けつけてこられて、7時には家事があるから急いで家に帰って、翌日には作品の直しや帽子に仕立てて持ってこられて。
個展とは思えないほどの作品の量と翌日には全てのお直しを持ってきてくださる仕事の早さに驚きます。
若い人たちが、反省したーとか、見習いたいとか言って帰って行きます。
私もです。もちっとがんばらねば!! って思いました。

彼女が初めて機織した布でできた帽子です!
寒い時には、笑顔がいっぱいのギャラリーもいいね。
| HOME |