動と静とタイマッサージ
2014年05月20日
午後から雨の予報だったから朝っぱらからチャリンコで急いで街へ芸術鑑賞。
旧日銀 山田弘幸氏の作品に立会いに。
BANCO DE LA VIDA


これは、riri好きな作品ですがぜひ会場で本物を。30日まで開催されていますので。


このアーティスト自体が興味深い芸術ですね。
そして、被爆建物に彼の作品があることにまた意味があります。
ギャラリーGで、杉村敏美 HORIZON2 YUCCA



こちらの作品は、水や水平線をテーマに追求されていて、山田氏の強い作品とはまた違って静かな情熱を感じます。
それから、知ってる方の作品目当てにあちこち走りましたら。

ネコ好きに見せてあげたい。

田谷行平先生の作品の題は、「別れる練習をしながら生きよう。」です。

この年になると別れもだんだんやってくるのでよくわかります。
母の日のプレゼントにタイマッサージ券もらいました。
昔肩たたき券もらいましたけど、もう立派なおっさんなので豪華です。




カモメギャラリーみたいになってる、嬉しいな窓辺。
タイマッサージのラクシュミーは、カモメのばぁばぁの前のお蕎麦屋さんの二階です。
くみちゃんとまいちゃんがおもてなししてくれてです。
ちなみに今日の母の日孝行のチケットは60分5,000円。
気持ち良かった、ありがとうございます。
旧日銀 山田弘幸氏の作品に立会いに。
BANCO DE LA VIDA


これは、riri好きな作品ですがぜひ会場で本物を。30日まで開催されていますので。


このアーティスト自体が興味深い芸術ですね。
そして、被爆建物に彼の作品があることにまた意味があります。
ギャラリーGで、杉村敏美 HORIZON2 YUCCA



こちらの作品は、水や水平線をテーマに追求されていて、山田氏の強い作品とはまた違って静かな情熱を感じます。
それから、知ってる方の作品目当てにあちこち走りましたら。


ネコ好きに見せてあげたい。

田谷行平先生の作品の題は、「別れる練習をしながら生きよう。」です。

この年になると別れもだんだんやってくるのでよくわかります。
母の日のプレゼントにタイマッサージ券もらいました。
昔肩たたき券もらいましたけど、もう立派なおっさんなので豪華です。




カモメギャラリーみたいになってる、嬉しいな窓辺。
タイマッサージのラクシュミーは、カモメのばぁばぁの前のお蕎麦屋さんの二階です。
くみちゃんとまいちゃんがおもてなししてくれてです。
ちなみに今日の母の日孝行のチケットは60分5,000円。
気持ち良かった、ありがとうございます。
どこかの☆から
2014年05月20日
カネメのばぁばぁには、宇宙のどっかの様々な星からエイリアンがやってくる。
帽子型の星からトーリの麻希ちゃんが飛んで来た。

特大!!
カネメ星人は、地球人の倍の脳みそがあるから頭が大きくできている。

オープン前に飛び込んできた絵の好きなイケメン星人にかぶせてみたらブカブカ。

銭湯に行ったことがない麻希ちゃんをテルマエロマエ@横川にご案内。
サウナでのんびりしたら二人とも帰るなり爆睡。不眠症の方にお勧め、いづみ湯。

太田川のほとり、シロツメクサがいっぱいできれいね。
☆帽子屋トーリの帽子展は、この年末12月に、カモメのばぁばぁの坂本よし子個展と同時期開催で広島でありそうな予感です。
■嫌なことがありました! :::::::::::::::::::::::
今日、タウンマップ中国さんが屋外の看板地図の掲載の集金に来られまして、「これから二年先分を二千五百円お支払いください。」と言われまして、二年先まで申し込んだ覚えはありませんと言いましたら、私が押したお店の印鑑を見せられまして、仕方なくそのハンコの紙を確認しましたら、クリップで半分隠れたところに二千百円とありまして、文句を言ったら、では二千百円でいいですと言われまして、お金を受け取った証拠にお店の名前のわかるハンコをここに押してくださいと言われまして、おしたらまたその上のクリップで半分隠れたところに、二年後も申し込みますと印刷してありました。文句を言いましたら、隅っこに小さくEと書かれまして、エンドのEの印だそうですが、それはまた二年後になんと言われるやらわからないので、領収書に「今回にて終了」をサインをして帰ってもらいました。
明らかに強引な商法ですがハンコを押しているので太刀打ちできず。
大きな金額ではありませんが、嫌な気分。人間不信なりますわ!
お客様がそばで見ていてくださって助かりました。
:::::::::::::::::::::::
帽子型の星からトーリの麻希ちゃんが飛んで来た。


カネメ星人は、地球人の倍の脳みそがあるから頭が大きくできている。

オープン前に飛び込んできた絵の好きなイケメン星人にかぶせてみたらブカブカ。

銭湯に行ったことがない麻希ちゃんをテルマエロマエ@横川にご案内。
サウナでのんびりしたら二人とも帰るなり爆睡。不眠症の方にお勧め、いづみ湯。

太田川のほとり、シロツメクサがいっぱいできれいね。
☆帽子屋トーリの帽子展は、この年末12月に、カモメのばぁばぁの坂本よし子個展と同時期開催で広島でありそうな予感です。
■嫌なことがありました! :::::::::::::::::::::::
今日、タウンマップ中国さんが屋外の看板地図の掲載の集金に来られまして、「これから二年先分を二千五百円お支払いください。」と言われまして、二年先まで申し込んだ覚えはありませんと言いましたら、私が押したお店の印鑑を見せられまして、仕方なくそのハンコの紙を確認しましたら、クリップで半分隠れたところに二千百円とありまして、文句を言ったら、では二千百円でいいですと言われまして、お金を受け取った証拠にお店の名前のわかるハンコをここに押してくださいと言われまして、おしたらまたその上のクリップで半分隠れたところに、二年後も申し込みますと印刷してありました。文句を言いましたら、隅っこに小さくEと書かれまして、エンドのEの印だそうですが、それはまた二年後になんと言われるやらわからないので、領収書に「今回にて終了」をサインをして帰ってもらいました。
明らかに強引な商法ですがハンコを押しているので太刀打ちできず。
大きな金額ではありませんが、嫌な気分。人間不信なりますわ!
お客様がそばで見ていてくださって助かりました。
:::::::::::::::::::::::
| HOME |