山本英雄 初個展 「春舞」
2014年03月01日
山水河原者(せんずいかわらもの)って、私の憧れの職の一つです。
わびさびも、自然の美しさも分かって更にそれを形にする・・・庭師!
以前、大きな造園会社に務めさせてもらっていたことがあって、面白い庭師の方たちとお知り合いになれまして、その中の先輩のお一人なんです。


水彩画(額入り) 売約済み

水彩画・コラージュ(額入り) 12,000円

水彩画 非売品

水彩画(額なし) 4,000円

花器(牛乳パックなどで製作・水彩画)植物付き 1,000円~3,500円

癒される作品ばかりです。お待ちしています。
おまけ
鶴君の歌、聴きたい?
Click → つるくんの五番街のマリーin 横川1丁目の鴎
Click → つる君のオー・シャンゼリゼ♪とアトム @ カモメのばぁばぁ
わびさびも、自然の美しさも分かって更にそれを形にする・・・庭師!
以前、大きな造園会社に務めさせてもらっていたことがあって、面白い庭師の方たちとお知り合いになれまして、その中の先輩のお一人なんです。


水彩画(額入り) 売約済み

水彩画・コラージュ(額入り) 12,000円

水彩画 非売品

水彩画(額なし) 4,000円

花器(牛乳パックなどで製作・水彩画)植物付き 1,000円~3,500円

癒される作品ばかりです。お待ちしています。
おまけ

Click → つるくんの五番街のマリーin 横川1丁目の鴎
Click → つる君のオー・シャンゼリゼ♪とアトム @ カモメのばぁばぁ
気管から春舞へと繋がっていきます。
2014年03月01日
鶴泰輔個展終了。
ギリギリまで(閉店過ぎても)次々お客様が入って来てくれました。
つるくんもいっぱいまで作品を描いたり作ったりしました。


笑顔で作品を持ち帰っていただけて嬉しいですねー。
鶴君が個性あるタイポグラフィを作るので、そちら方面では大家の藤重日生先生にみにきて頂いてお話を伺いました。
(手前のちびっ子はカモメ常連)

これから先をどう観るか! など厳しくて優しい質問などしてもらっていました。
先生、ありがとう。
今回の作品展会期中に出来上がった鶴泰輔作品「公衆電話」。


鶴君の感性の触覚が、こんがらがったり伸びてたりして増殖して宇宙を制覇したらいいなー。
大澤都詩集「パンとブランコ」、久保モリソンのCD「虚妄の正義」も引き続き販売されていますので、お問い合わせいただければ連絡させていただきます。
三月始めは、ヒデさんの初個展です。
山本英雄習作展 春舞 が始まります。


絵画と植物の融合した癒される作品たちを展示されました。
造園の仕事をさせてもらっていた時の私の先輩です。
ぜひ、お越しくださいませ。
ゆるりと仲間募集中。ーーーーーーーーーーー
毎月、第二と第四の金曜日の朝、「青空太極拳」をしています。
とーーってもいい気持ちです。
朝、9時半から10時半までの一時間。参加費500円。雨の日は中止。
どなたも一緒にやりませんか?
横川新橋の横の公園でやっています。見学でもどうぞ。
ギリギリまで(閉店過ぎても)次々お客様が入って来てくれました。
つるくんもいっぱいまで作品を描いたり作ったりしました。


笑顔で作品を持ち帰っていただけて嬉しいですねー。
鶴君が個性あるタイポグラフィを作るので、そちら方面では大家の藤重日生先生にみにきて頂いてお話を伺いました。
(手前のちびっ子はカモメ常連)

これから先をどう観るか! など厳しくて優しい質問などしてもらっていました。
先生、ありがとう。
今回の作品展会期中に出来上がった鶴泰輔作品「公衆電話」。


鶴君の感性の触覚が、こんがらがったり伸びてたりして増殖して宇宙を制覇したらいいなー。
大澤都詩集「パンとブランコ」、久保モリソンのCD「虚妄の正義」も引き続き販売されていますので、お問い合わせいただければ連絡させていただきます。
三月始めは、ヒデさんの初個展です。
山本英雄習作展 春舞 が始まります。


絵画と植物の融合した癒される作品たちを展示されました。
造園の仕事をさせてもらっていた時の私の先輩です。
ぜひ、お越しくださいませ。
ゆるりと仲間募集中。ーーーーーーーーーーー
毎月、第二と第四の金曜日の朝、「青空太極拳」をしています。
とーーってもいい気持ちです。
朝、9時半から10時半までの一時間。参加費500円。雨の日は中止。
どなたも一緒にやりませんか?
横川新橋の横の公園でやっています。見学でもどうぞ。

| HOME |