火曜日記さまざま。
2013年12月17日
走る絵描きの荒川君がハーブティーのお店で個展をしているので探していってみた。

ほんわか優しい絵。
ここのPICCOLA FELICITAの店主さんはカモメにも時々来られている方で男性だけれど美味しいお菓子を焼いておられます。
怪獣たちのいるところ、百万回生きた猫、不思議の国のアリス・・・・面白い絵本もいっぱいで満足!
☆マダムローズのアトリエのすぐそばです。
それから旧日銀へ。
チンポム(Chim↑ Pom)の作品は私の中でも物議をかもし素直には受け入れられないのだけれど、今回の展示に限っては良かった。

夜、仙ちゃんとカモメのまん前の蕎麦屋の「横川橋 康次郎」へ。

熱燗と美しい和食をいただいて大人~の気分。(十二分に大人ですけどね。)
今日は対極のような優しい作品展と激しい作品展をみせてもらったのだけれど、違う形でみる人に語りかけてくるようで、様々ですね。

ほんわか優しい絵。
ここのPICCOLA FELICITAの店主さんはカモメにも時々来られている方で男性だけれど美味しいお菓子を焼いておられます。
怪獣たちのいるところ、百万回生きた猫、不思議の国のアリス・・・・面白い絵本もいっぱいで満足!
☆マダムローズのアトリエのすぐそばです。
それから旧日銀へ。
チンポム(Chim↑ Pom)の作品は私の中でも物議をかもし素直には受け入れられないのだけれど、今回の展示に限っては良かった。

夜、仙ちゃんとカモメのまん前の蕎麦屋の「横川橋 康次郎」へ。

熱燗と美しい和食をいただいて大人~の気分。(十二分に大人ですけどね。)
今日は対極のような優しい作品展と激しい作品展をみせてもらったのだけれど、違う形でみる人に語りかけてくるようで、様々ですね。
| HOME |