ピンクちゃん
2013年11月17日
ピンクが好きでピンクの服をよく着ているから、ririは今回のアーティストの彼女をピンクちゃんと呼んでいます。
ピンクちゃんのフェイクスイーツの展覧会が始まりました。
その道の人にはたまらん素晴らしさだそうで、パリにわざわざ観にいったというお客様もピンクちゃんの作品のほうがかわいいと感嘆されていました!
が、ririは写真が上手く撮れなかったので、写真も上手な山口陽子さんのホームページをご覧ください。
Click → yoko journal 注:食べれないんです!
戸川幸一郎さんちのかわいいお手伝い隊さんたち。

ありがとう~!
ドイツからの来客ヘルブラウさんとアトムと朝川べりをお散歩。

あそこのベンチで米粉のパン屋さんの明太子パンを食べて、アトムはいつもの食パンのはじっこをパン屋さんでもらって食べました。
ヘルさんは、宮島観光に行って宮島帆布さんでステキなバッグをゲット!いつも買い物上手~。
マトリョミンみゆきさんに弾かせてもらいました♪

夜は、本と自由まで巡回して美味しいコーヒーとおしゃべりタイム。
ドイツと日本の違うこととか・・・楽しかった!

☆ブリッジ習いたい人はヘルさんが是非お教えしますとのことですよ、いかがですか?
ピンクちゃんのフェイクスイーツの展覧会が始まりました。
その道の人にはたまらん素晴らしさだそうで、パリにわざわざ観にいったというお客様もピンクちゃんの作品のほうがかわいいと感嘆されていました!
が、ririは写真が上手く撮れなかったので、写真も上手な山口陽子さんのホームページをご覧ください。

戸川幸一郎さんちのかわいいお手伝い隊さんたち。

ありがとう~!
ドイツからの来客ヘルブラウさんとアトムと朝川べりをお散歩。

あそこのベンチで米粉のパン屋さんの明太子パンを食べて、アトムはいつもの食パンのはじっこをパン屋さんでもらって食べました。
ヘルさんは、宮島観光に行って宮島帆布さんでステキなバッグをゲット!いつも買い物上手~。
マトリョミンみゆきさんに弾かせてもらいました♪

夜は、本と自由まで巡回して美味しいコーヒーとおしゃべりタイム。
ドイツと日本の違うこととか・・・楽しかった!

☆ブリッジ習いたい人はヘルさんが是非お教えしますとのことですよ、いかがですか?
| HOME |