モンマルトルでお留守番。
2013年10月30日
横川モンマルトルってオサレな名前のイベント中です。
横川創荘版画チームとして今日は会場で受付をしていました。
横川シネマの東隣の建物の2階の「横川創荘」では、銅版画とインスタグラムの写真など展示しています。

向井陽子先生の作品。

版画教室の人たちの作品。↑

左はシードの前原先生、右のおっぱいの作者は、↓の本と自由のオーナーさん。


ばり受けの久保田商店の作品!(似てるんです。笑)

ご存知、横川シネマ!



ワイン食堂つれづれのシャボン玉

2枚ともririのんです。↑
これらの作品は、商店街店主製作のものは、1枚額無しで3,000円で販売しています。
教室生徒のものはそれぞれ別価格のものもあります。

Hらさんの作品についてお問い合わせいただいたのは左の花のラッパを吹く少女の銅版画でよかったでしょうか?
この作品は、額入り6,000円でお譲りできるそうです。
刷りが今ひとつ良くないものがあるのですが、それだと額なし1,000円でお渡しできるそうです。
ただ今、横川創荘に展示してありますのでもし本物をみられたければ11月3日(日)まで展示してあります。
お昼休憩に裏のお好み焼きのほていやさんに行きまして、名物の手相をみてもらいましたよ。

はばかって長生きしそうです。
横川創荘版画チームとして今日は会場で受付をしていました。
横川シネマの東隣の建物の2階の「横川創荘」では、銅版画とインスタグラムの写真など展示しています。

向井陽子先生の作品。

版画教室の人たちの作品。↑

左はシードの前原先生、右のおっぱいの作者は、↓の本と自由のオーナーさん。


ばり受けの久保田商店の作品!(似てるんです。笑)

ご存知、横川シネマ!



ワイン食堂つれづれのシャボン玉

2枚ともririのんです。↑
これらの作品は、商店街店主製作のものは、1枚額無しで3,000円で販売しています。
教室生徒のものはそれぞれ別価格のものもあります。

Hらさんの作品についてお問い合わせいただいたのは左の花のラッパを吹く少女の銅版画でよかったでしょうか?
この作品は、額入り6,000円でお譲りできるそうです。
刷りが今ひとつ良くないものがあるのですが、それだと額なし1,000円でお渡しできるそうです。
ただ今、横川創荘に展示してありますのでもし本物をみられたければ11月3日(日)まで展示してあります。
お昼休憩に裏のお好み焼きのほていやさんに行きまして、名物の手相をみてもらいましたよ。

はばかって長生きしそうです。
| HOME |