fc2ブログ
01月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728≫03月

火曜日記 with テルリン

2013年02月19日
テルリンのオトートは生後24日になりました。
1
色が黒いところだけはririの遺伝子です。ハッハッ!

テルリンは、機関車トーマス命で、乗り物大好きなので、わざわざアストラムライン(高架鉄道)に乗りに行きました。
2
予想通り目をくりくりさせて大喜び!

3

4
郊外のギャラリー・バザレに「森原明良の額展」を観に来ました。



バザレのオーナーさんのゆかりの家を解いてその材とそこで使われていた古い家具で造られた額たちです。
4

5

6

8

7
ギャラリー・バザレ  3月2日まで。


帰りに大芝おばあちゃん(sister YOKO)とririばーちゃんと三人でうどんを食べました。
9

10
親戚のひいひいばあちゃんのおうちにも行ってみました。

テルリンはちゃんと良い子で待っていたりできました。
兄ちゃんになったからかな。





カモメのばぁばぁでは、「岡原恵子筒描きキルト作品展」が開催されています。
能島絵美さんに引き続き連日30人越えで小さなギャラリーはパニクリそうです!

11
このコウモリはね、「背守り」の柄だそうです。

昔、赤ちゃんが無事に育ちますようにとお母さんが願いを込めて背中に縫い入れた刺繍を「背守り」と言うんだそうです。
13(昔のもの)

岡原恵子さんに色々伝統の刺繍のお話など教えてもらえます。
大体毎日午後3時まで在廊されています。

明日20日(水)は、刺し子のワークショップでコースターを作ることができます。
参加費 500円(材料費込み) + 1ドリンクオーダーをお願いします。





未分類 | コメント(2) | トラックバック(0)
 | HOME |