個展をするといふこと。
2012年12月15日
じわじわと深みにはまるグレゴリオ聖歌。
「私の作品には力が無いから良い額に入れなくては観てもらえないですから。」・・・と小笠原実穂さんは言っているけど、毎日見ていると中世のカリグラフィに魅了されて、写経するようにグレゴリオ聖歌の楽譜を写譜されている彼女の宗教音楽やカリグラフィに対する熱意が伝わってきます。
なかなか見ることのできない個性的な展覧会だと思います。
明日15日(土)は、最終日となりますので5時までです。終日在廊される予定ですから、描かれた楽譜を見ながら生で歌っていただけますので興味のある方は是非お越しください。
味噌ばかっぷるは、無事にサンフランシスコに到着しました。
飛行機の中からも流星が見えたんですって。


アメリカにアトムの兄弟がおったらしい。
双子座流星群見えましたか?
ririは、二階の窓から毛糸の帽子をかぶって上向きに頭を出して小さな空をじーっと観ていたら、大きなんが2個見えましたよ。ミネットさんは、5個もみたんと。
絵美ちゃんやハム君やテムさんや自然がきれいなとこに住んでる人たちはきっと10個以上じゃろうね。
おしらせ
ririは、来年年明け一番にカモメのばぁばぁで自分の個展をさせていただく予定です。
個展をすると言うことはまるで修行するみたいに、毎日こんなんでいいんかなと自問自答しながら内へ問いかけ外へ鞭ふる苦行ですね(外って身体)。苦行といっても楽しくもあるんですけど。
何年に一回か、がんばったり恥かいたりするのはいいかもです。
ririの今の状態は、暗礁にのっかってる舟です。↓

「私の作品には力が無いから良い額に入れなくては観てもらえないですから。」・・・と小笠原実穂さんは言っているけど、毎日見ていると中世のカリグラフィに魅了されて、写経するようにグレゴリオ聖歌の楽譜を写譜されている彼女の宗教音楽やカリグラフィに対する熱意が伝わってきます。
なかなか見ることのできない個性的な展覧会だと思います。
明日15日(土)は、最終日となりますので5時までです。終日在廊される予定ですから、描かれた楽譜を見ながら生で歌っていただけますので興味のある方は是非お越しください。


飛行機の中からも流星が見えたんですって。


アメリカにアトムの兄弟がおったらしい。

ririは、二階の窓から毛糸の帽子をかぶって上向きに頭を出して小さな空をじーっと観ていたら、大きなんが2個見えましたよ。ミネットさんは、5個もみたんと。
絵美ちゃんやハム君やテムさんや自然がきれいなとこに住んでる人たちはきっと10個以上じゃろうね。
おしらせ
ririは、来年年明け一番にカモメのばぁばぁで自分の個展をさせていただく予定です。
個展をすると言うことはまるで修行するみたいに、毎日こんなんでいいんかなと自問自答しながら内へ問いかけ外へ鞭ふる苦行ですね(外って身体)。苦行といっても楽しくもあるんですけど。
何年に一回か、がんばったり恥かいたりするのはいいかもです。
ririの今の状態は、暗礁にのっかってる舟です。↓

| HOME |