fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

俺、2才。

2012年12月13日
俺、今日で2才。
東京の味噌家に引き取られたときは、「もんじゃ」っていう名前だった。
東京には、もんじゃやきがあるから。
テキトー過ぎる!
広島に引き取られることになって、オーナーのぶー兄ちゃんが、大震災被害があった年に来たから原発事故を忘れないように「アトム」って名前に改名した。
俺も原発反対だ!!
ところが、カモメのばぁばぁの近所のおじさんたちは、勝手に「ポチ」って呼ぶ。
だから、俺の本名は、船本アトムホームテックもんじゃポチだ。
プリーズ コール ミー 「アトム」。

誕生日のプレゼントに大好物の無農薬サツマイモをもらったんだ! 嬉しいぞ!

1

Click → おイモに夢中のアトム。

食後の休憩中。
2



今日はカリグラフィアートの先生がいっぱい歌ってくれた。
俺は毎日聴けるんだ。

Click → ♪ 小笠原実穂さんのグレゴリオ聖歌「キリエ・エレイソン」






ロシアのお土産に本場の手描きのマトリョーシカをもらった。
いっぱいおるよ。
5

大きい人ら。
6

中ぐらいの子ら。
7

ちいちゃい赤ちゃんら。
8

全部手描きだから、ちいちゃくなると難しいだろうね。
すごいなー! 






未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)

続 トランスパレントスター

2012年12月13日
東北の被災地の仮設住宅の方たちに楽しんでもらいたいとトランスパレントスターがいっぱいできました。
去年ボランティアで訪れた中本公美さんが南相馬で一緒にみなさんに折っていただいたけどそれは義援金にするために販売したから被災地の方のもとにはほとんどトランスバレントスターは残って無いということで、今回はお金でなく心を込めて折った窓飾りを送ろうということでしたから、被災地の方の気持ちを思いながら折らせてもらいました。

1

青木さんやタンダッチャ先生やナオミールさんみたいな器用な人のも不器用なririみたいな人のもごちゃ混ぜですが、心込めています。
2
3
4
喜んでくださるといいな。
中本公美さん、協力させてもらえて良かった!
忘れないことが大事ですね。







味噌人は11月22日に、ついに人妻となり、明日から味噌彼エンジェルとハネムーンに行くらしい。
エンジェルは、アメリカの大学にいたのでサンフランシスコに友達がいるからどしてもそこがいいらしい。
結婚式はまだしないらしい。いつかするかもしれないらしい。

5
4年前のエンジェルと味噌人。
(肩甲骨が出ていて羽みたいだからエンジェル、三十路だから味噌人(ミソジン)です。)


0
23年前のriri、味噌人、むすこっちズ。(初海外のパスポート写真です。)

11
先週のむすこっちズ、riri。




姪っ子奈美のダーリンをやっとむすこっち1と奈美平に引き合わせることができた。
これでやっとみんなラブラブカップル。




※ 13日(木)は、小笠原実穂さんは、11時ごろから終日カモメのばぁばぁに在廊されています。
クラシック音楽に携わっておられたお客様が「カモメのばぁばぁでは私は最高に心に響く作品展でした、素晴らしい!」とゆうてくれちゃったです。





おまけ

 ツル君もギャラリー申し込んでくれたよ!
未分類 | コメント(6) | トラックバック(0)
 | HOME |