fc2ブログ
04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

YURIちゃんのチョークアート

2012年05月29日
山口県から、今日はくしべファミリーがやってきたので、チョークアート実演がありました。

1
ポーランドの刺繍の柄をあっという間に絵にしていました。

2

3
富士見町の雑貨屋さん「ウサギヤ」さんのご注文のインコ。かわいい。

引き続き、30日と31日もカモメのばぁばぁでYURIさんが実演販売をしてくださいます。
車なんかもすごいですよ! 写真を見ても描いていただけます。






カモメのばぁばぁでは知る人ぞ知る宮武画伯が今日テレビに出ました。

親分ちのあゆみ嬢の紹介で井上ディレクターさんがおっかけ取材してくださいました。
遠方で観られない人たちのために写真載せさせてもらいます。

4
5
7
8
8
6
10
11
13
14
15
16

宮武さんは次は、八千代の丘美術館で鉄などの作品展があります。
10月にはカモメのばぁばぁでは二度目の宮武裕個展もひかえています。お楽しみに!




 今日は本当は28日の夜の美術館の日でした。
が、先週やっちゃんおかえりのパーティーしたけんすっかり満足して忘れていました。
それでも常連さんが三人も着てくださったから、プチ夜の美術館しました。
8月後半のインスタレーションの相談です。
「ひまつぶし」をいっぱいカモメのばぁばぁに張り巡らして独特の空間を作ります。(できれば。)
21

22
↑これは虐待ではありません、自分で喜んで入ってます。


丸町年和氏の6月のル・フォーでの個展の題名もひまつぶし”killing time”。






おまけ

ポーランド語で自己紹介してた人がいます。すご、シネツインのSZKさん。
33

 ジャーンちゃん(ヨアンナ)のブログ
未分類 | コメント(18) | トラックバック(0)
 | HOME |