カモメのリレー。
2012年01月15日
リレーのバトンが引き継がれるように、今年もまた次々と作家の方の渾身の作品が並べ替えられていきます。
ただ今、明日からの作品展「丸町年和個展 人・人」の展示設営が終わりました。
個性的な作品をririのへたくそな写真で先行してお見せするのがよくない気がして、後からにします。
というのが、彼の作品は写真ではすばらしさが上手く伝わらないような気がするのです。
絵画と版画と写真ですが、版画は一点から二点までしか納得したものは製作できないそうなので、どうぞ早めにお越しください。
カモメのばぁばぁの空間が、丸町氏の芸術的な不可思議な個性と暖かい空気で出来ているような感じです。
明日16日の初日は作家ご本人が終日会場におられます。
平末奈美初個展に寒い中を大勢の方々にお越し戴き感謝しています。
姪っ子ということもあり、まだまだ勉強を始めたばかりの駆け出しの書家の玉子の卵でもあり、皆様になにかしら楽しんでいただけるのかしらと思っていましたが、温かいお言葉や忌憚の無いご意見やアドバイスをいただいて、本人も叔母ririもホッとして喜んでいます。
本当にありがとうございました。
ただ今、明日からの作品展「丸町年和個展 人・人」の展示設営が終わりました。
個性的な作品をririのへたくそな写真で先行してお見せするのがよくない気がして、後からにします。
というのが、彼の作品は写真ではすばらしさが上手く伝わらないような気がするのです。
絵画と版画と写真ですが、版画は一点から二点までしか納得したものは製作できないそうなので、どうぞ早めにお越しください。
カモメのばぁばぁの空間が、丸町氏の芸術的な不可思議な個性と暖かい空気で出来ているような感じです。
明日16日の初日は作家ご本人が終日会場におられます。
平末奈美初個展に寒い中を大勢の方々にお越し戴き感謝しています。
姪っ子ということもあり、まだまだ勉強を始めたばかりの駆け出しの書家の玉子の卵でもあり、皆様になにかしら楽しんでいただけるのかしらと思っていましたが、温かいお言葉や忌憚の無いご意見やアドバイスをいただいて、本人も叔母ririもホッとして喜んでいます。
本当にありがとうございました。
| HOME |