太極拳はじめます。
2012年01月12日

日時: 毎週第二と第四の金曜(雨天中止)
時間: 朝、9:30~10:30
場所: 横川えびす神社の境内(外)・・・カモメの南へ1分。
先生: 新山久美子さん
会費: 一回参加ごとに500円。来れる時だけで可。
服装: 運動の出来る格好なら何でもよし。
どなたでも参加自由です。一緒に基礎を習ってみませんか?
今日の書初め




↑ 力を尽くして就活して、人にも尽くしたい女子大生カップル。偉い!

この陶芸家さんにとっては、自分のものになった登り窯がお目当てのあの娘なんですね。
毎日、書初めのコーナーに参加していただいてありがとうございます。
平末奈美個展会期終了時には、三篠神社のとんどに持って行って、皆様の願いがかないますように納めさせていただこうと思います。
※もし欲しい書初めがあったらその前に取りにお越しください。
●体験陶芸作品紹介(去年に引き続き)



山口修平君のお香たてとririの灯台は、一部割れたので作り直したらみてね。
後は、登り窯で焼く予定の人たちのです。
午後の書初めコーナー

昨日、ミュシャの絵が好きな人に画集をあげてくださいとM鷲画伯が持ってきちゃったら、プラハまでミュシャを観に行ったほど好きな人がきちゃった!





なんだか女の人の作品、大胆ね。
今日のアトムは、かよこバスの運転手さんが言うには、犬は自分でなめて傷を治すんじゃよというから、バロンみたいなのをはずしたら、喜んでギャラリーを走り回ってすっかり元気になっちゃった!
| HOME |