Hiroshima Asa Zoo
2011年10月25日
ニューバと動物園に行きました。
昨日のテレビの広島版ニュースでバクの赤ちゃんを見たから。

My stepmother "New ba" 78 years old is good at driving.

The entrance of the Hiroshima Asa Zoo.

Japanese monkey アヌビスヒヒ

The ostrich has a big nail.

The child of giraffe.

African elephant.

Inquisitive meerkat.

A beautiful mandrill.

The human being.

The baby of Malaysia tapir.

Mom and baby of the tapir.
Click → バクの赤ちゃん。
かわいかったよ~!
ニューバはバクのシャワー風おしっこに興味津々じゃった。


A tiger.

A lion.

The ducks.
父の命日ど忘れ~。今月22日じゃったってシスターYOKOに言われて思い出す。
もう8年、二十年以上経っても母の命日は忘れたこと無いのになぁ。
父と行った動物園に新しい(古いけど)母と行って父のあれこれ思い出話。
昨日のテレビの広島版ニュースでバクの赤ちゃんを見たから。

My stepmother "New ba" 78 years old is good at driving.

The entrance of the Hiroshima Asa Zoo.


The ostrich has a big nail.

The child of giraffe.

African elephant.

Inquisitive meerkat.

A beautiful mandrill.

The human being.

The baby of Malaysia tapir.

Mom and baby of the tapir.
Click → バクの赤ちゃん。
かわいかったよ~!
ニューバはバクのシャワー風おしっこに興味津々じゃった。


A tiger.

A lion.

The ducks.
父の命日ど忘れ~。今月22日じゃったってシスターYOKOに言われて思い出す。
もう8年、二十年以上経っても母の命日は忘れたこと無いのになぁ。
父と行った動物園に新しい(古いけど)母と行って父のあれこれ思い出話。
芸術あるいは変態。
2011年10月25日
今日の陶芸体験。

E森さんのこんなんとか、

Y口さんのこんなんとか。







← 茶道具ですが\マーク。

今日の体験は、芸術と変態の境目の楽しい作品がいっぱい。
雛田先生のとっくり。

かわいーーー。
ここからは、生徒さんの作品です。
羽の付いたハートの箸置き 250円位。



丸くふくらんだ福玉は、窯から出して穴を空けたらプシューっと空気が出てくるんじゃと。
それに丁寧に絵付けがしてあります。
中に鈴が入っていて振ったら可愛い音がします。
2万円(売約済みです)
東京の花屋修行の味噌人の家は花だらけらしい。
造形作家であり、お坊さんの宮武裕さんの「便所タイル花びん」と「カリフォルニアの花びん」

宮武さんは12月前半に立町のギャラリーヨコタで個展をされます。楽しみですね!
☆やーー、明日定休日です。安佐動物園行きたい。
バクの赤ちゃんがおるんよ。

E森さんのこんなんとか、

Y口さんのこんなんとか。









今日の体験は、芸術と変態の境目の楽しい作品がいっぱい。
雛田先生のとっくり。

かわいーーー。
ここからは、生徒さんの作品です。




丸くふくらんだ福玉は、窯から出して穴を空けたらプシューっと空気が出てくるんじゃと。
それに丁寧に絵付けがしてあります。
中に鈴が入っていて振ったら可愛い音がします。
2万円(売約済みです)
東京の花屋修行の味噌人の家は花だらけらしい。
造形作家であり、お坊さんの宮武裕さんの「便所タイル花びん」と「カリフォルニアの花びん」

宮武さんは12月前半に立町のギャラリーヨコタで個展をされます。楽しみですね!
☆やーー、明日定休日です。安佐動物園行きたい。
バクの赤ちゃんがおるんよ。
| HOME |