ギャラリーツアー火曜日記。
2011年10月05日
涼しいを・・・・通り越して寒くね?
朝お布団から出るのが段々遅くなる季節、動物的本能か少しずつ食欲が増す季節、本や映画や芸術の匂いが恋しい季節、ですね。
ツキノワグマさんの個展「いつもうたたね」へ。
チャリで出発したら、六さんに出くわしたので一緒に近くのYUTOROGIまで。
初日、早すぎてアトムが入れなかった会場です。

「おもしろいなぁ。」 by ATOM


「こんにちは。」
ツキノワグマさんことオクムラシノブさんは、hikaru design デザイナーです。
南へ向かってHAP 江森郁美個展へ。



いいなぁ。 彼女、長野人よ。
FULL MOON 田谷行平 tadani kouhei展 福屋八丁堀店へ
漆黒の宇宙へいざなわれる様な空間でした。
真っ黒い黒は、美しかったです。
田谷先生と森川先生が美術の講義みたいな面白いお話をしてくださいました。
時間があったらもっと聞いていたかった。
Click → Running ATOM
朝お布団から出るのが段々遅くなる季節、動物的本能か少しずつ食欲が増す季節、本や映画や芸術の匂いが恋しい季節、ですね。
ツキノワグマさんの個展「いつもうたたね」へ。
チャリで出発したら、六さんに出くわしたので一緒に近くのYUTOROGIまで。
初日、早すぎてアトムが入れなかった会場です。

「おもしろいなぁ。」 by ATOM



ツキノワグマさんことオクムラシノブさんは、hikaru design デザイナーです。
南へ向かってHAP 江森郁美個展へ。



いいなぁ。 彼女、長野人よ。
FULL MOON 田谷行平 tadani kouhei展 福屋八丁堀店へ
漆黒の宇宙へいざなわれる様な空間でした。
真っ黒い黒は、美しかったです。
田谷先生と森川先生が美術の講義みたいな面白いお話をしてくださいました。
時間があったらもっと聞いていたかった。
Click → Running ATOM
| HOME |