安芸の国宮島にてART IN。
2011年09月07日
笹井孝太個展に行ってきた。
わ、宮島行きのフェリーの列にコニコ発見。
コニコって、カヤくんと高橋由季ちゃんのアーティスト二人ユニット。

一緒に町家通りのArt inへ。
アートインは、笹井君がアトリエとギャラリーにしている古民家。
和な空間にダークな油彩画が似合っていた。
☆日曜の山口の小旅行の後日談じゃけど、カンディンスキーと青騎士展の会場で原さんとバイバイした後、原さんはコニコとツル君たちにそこでばったり出会ったんと。山口で!!!奇遇じゃろ。
笹井君の個展会場自体がインスタレーションのような空間になっていてしばし楽しんでから、コニコと分かれてせっかくだから宮島の裏の静かな方をちょっとぶらぶら。

子供のころ遠足で千畳閣に来て雨が降って大勢でこの縁の下に避難したことがある。

↑このカップルはコニコじゃなくて知らない人。鹿見て大喜び中。
川沿いをぶらぶら~。
一緒に裏の川沿い歩く? Click → MIYAJIMA-1
水の中入ってみる?気持ちいいよ。 Click → MIYAJIMA-2
宮島満喫。やっぱり日本三景の島は美しいです。
生まれて初めて眼鏡屋さんで作った中近両用の眼鏡つけてみました。

ひたすらシンプルで軽いのにしてもらった。
長いこと100円ショップのシニアグラスを鼻にかけてたから、上を見るとき眼鏡の上から見る癖が付いててむずかし~~~。
テレビがかなりクリアになった。
昨日のテルリン
(毎度婆馬鹿日記です。)

バイバイできるようになりました。(多分)

こんなお笑いの人おったよね。。
わ、宮島行きのフェリーの列にコニコ発見。
コニコって、カヤくんと高橋由季ちゃんのアーティスト二人ユニット。

一緒に町家通りのArt inへ。
アートインは、笹井君がアトリエとギャラリーにしている古民家。
和な空間にダークな油彩画が似合っていた。
☆日曜の山口の小旅行の後日談じゃけど、カンディンスキーと青騎士展の会場で原さんとバイバイした後、原さんはコニコとツル君たちにそこでばったり出会ったんと。山口で!!!奇遇じゃろ。
笹井君の個展会場自体がインスタレーションのような空間になっていてしばし楽しんでから、コニコと分かれてせっかくだから宮島の裏の静かな方をちょっとぶらぶら。

子供のころ遠足で千畳閣に来て雨が降って大勢でこの縁の下に避難したことがある。

↑このカップルはコニコじゃなくて知らない人。鹿見て大喜び中。



宮島満喫。やっぱり日本三景の島は美しいです。
生まれて初めて眼鏡屋さんで作った中近両用の眼鏡つけてみました。

ひたすらシンプルで軽いのにしてもらった。
長いこと100円ショップのシニアグラスを鼻にかけてたから、上を見るとき眼鏡の上から見る癖が付いててむずかし~~~。
テレビがかなりクリアになった。
昨日のテルリン


バイバイできるようになりました。(多分)

こんなお笑いの人おったよね。。
| HOME |