fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

嵐やで。

2011年09月02日
朝起きて二階の窓から下を見たら、カモメのばぁばぁの看板についている灯台が無くなっておる!!!
もう3年も風雨にさらされてやおい木製だからしわしわになっていたけどついに飛んでいった。
空飛ぶ灯台みたら教えてください。

当然お客様も来られないからニート犬と二人でギャラリーのお留守番。

1


先日、くだもの河野に、グレープフルーツを買いに行ったらおばちゃんが、「今日のはあんまりよおないけやめんさい。」って言うから、「じゃあ、オレンジをください。」って言ったら、「それもおすすめできんけ葡萄にしんさい、これは凄く甘いけ。」って言うから、「今葡萄はあるから。」って言ったけど、おばちゃんがどおしても葡萄を勧めるから葡萄だらけになったから、ミキサーに入れてぶどうジュースにした。

ピンクちゃんが丁度買い物のついでにきていたから一緒に飲んだら美味かった~。
2
ポリフェノールをいっぱいとって、はばかりましょうね、あちこちに。

今日はもう誰も来ないなーって思っていたら、キンコちゃんとツキノワ熊さんとヲルガン座のギター部の部長でもあり手芸部の副部長でもありケーキ職人でもある原さんも来てくれた。
アメニモマケズ、カゼニモマケズ、常連さんはありがたいです。
あ、絵描きのお坊さんも今いらっしゃいました、ありがたや。




今日の中国新聞のQの「本の虫」んとこに元祖イケメン画家の山口修平君の文と写真がでています!
4
絵もいいけど文章も上手いのね。苦手なことは無いんじゃろうか?


未分類 | コメント(8) | トラックバック(0)

テレビの人がきちゃったよ。

2011年09月02日
「藤田咲 個展」に暑い中を大勢のお客様にお越しいただいてありがとうございました。


今日から「中川置傘 個展」が始まりました。

RCCテレビ夕方の「イブニングフォー」で横川の町とアートの特集をされるそうでカモメのばぁばぁにも初日に取材にきてくれちゃったです。
町外れの小さなギャラリーだけどよくメディアで取り上げてもらえるのでとてもありがたいです。

1
来週9月8日(木)の3時45分からの番組です。お婆的には、はずかしいけど楽しみ。

置傘君の先輩が置傘君の為に作られた曲をギャラリーでBGMにかけるんだったのに、ririも置傘君も舞い上がってかけてなくて、収録が終わった後で藤森ディレクターさんにお願いしたら後から編集して音を加えてくださるって。よかった。
是非、番組をを録画して(平日だからね)イブニングフォーを観てください。
よろしくおねがいします。

Click → 中川置傘 個展 「たまりば」 会場風景。

上の動画を撮ってたら、電池が無くなって途中で切れたからもう一回反対側から取り直していたら、今度は六さんが入ってきてアトムが飛びついてしまった。お暇でしたらもう一回。 → 会場風景取り直し




 午後から台風のせいで広島も土砂降りでした。
夏が苦手のさっちゃんが、がんばってカモメのばぁばぁまでやっと来てくれたのに雷+大雨で帰れなくなってしばらく待機したけど止みそうに無いから長靴に履き替えて大雨の中に出て行ったけれど、多分家に着いたころピタッと止んだね。
午後からの他のお客様も今日はずぶぬれになったんじゃないかな。
雷がめちゃ怖い咲ちゃんは大丈夫だったかな。





生で食べられるトウモロコシ。
3
まじでみずみずしくて甘かった。びっくりした~~~!初体験です、ありがとう。






お知らせ。

ジャミン・ゼブ テレビ出演!

9月2日(金)お昼12:20~12:43
NHK総合テレビ 「金曜バラエティ」ゲスト出演。
ジャミン・ゼブのスティーブさんのお母さんが時々カモメのばぁばぁに来られるので、お知らせしてくださいました。
若い男性のコーラスグループでとても美しい歌声です。
こちらも録画して(平日なので)是非ご覧ください!

未分類 | コメント(2) | トラックバック(0)
 | HOME |