fc2ブログ
07月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫09月

刑務所で描かれている絵。

2011年08月11日
40年前、1971年の沖縄返還に関するデモ隊と機動隊員の衝突、いわゆる(渋谷事件)で機動隊員の方が1名亡くなられています。
その時、20代で犯人とされ、徳島の刑務所に服役されている星野文昭さんがもう60代も半ばになられています。当時のビデオに写されている様子では、星野さんは冤罪ではないかと思われ、星野さんの再審の請求を応援する方たちによって、星野さんの絵画展が日本の各所で、今年はアメリカでも行われています。


1

春が訪れた雪国
      - 暁子の生まれ育った米沢 -

ここが あなたを育てた故郷
桃源郷のように 僕には思えた場所だ
なだらかな吾妻の山々と
若葉が 芽吹く木々
ひとしきり かえるのなく田んぼ

大切に耕された 畑の中に
あなたが言っていた 桜の木がある
「私が生まれたときに 植えた桜よ」って

ここに あなたと共に 立つことを
幾度となく 僕は夢見た
大いなる光と 祈りの中に
過ぎ去った 僕らの日々と
過ぎ去ろうとする 僕らの今を
解きはなとう

ここが あなたの生まれた故郷
ここが 僕らのともに生きる大地




カモメのばぁばぁでは、星野さんが刑務所に入ってから結婚された暁子さんの為に描かれた作品が展示されています。
星野さん夫妻はガラス越しにしか会った事は無いそうだからこの絵は写真を観て描かれたのでしょう。

星野文昭 獄中の作品展 8月15日(月)までです。(最終日は5時まで。)






 テルリンのフィアンセ(勝手に決めています。)の花ちゃんが横浜からやってきた。
2
初めてのワンコだからちょっと怖かったね。
3
後ろ向きもかわいい!
今、カモメのばぁばぁでみんなが弾いているギターは花ちゃんのママがお嫁に行く時置いていってくれたんだよ。


テルリンも歩けるようになったよ。今日はやっと5歩くらい歩いた!
4
テルリンの父ちゃんは、「8ヶ月で歩いたけえ、わしに似て天才じゃ~!」とさわいどる。



暑いから、自家製氷柱花作ってみました。
5
牛乳パックに枯れそうになったお花を入れて冷凍して。

暑いから、イチゴミルクアイス。
6

カモメのばぁばぁの冷蔵庫の冷凍室には、白熊アイスがいっぱい。
7
これね、食べちゃいけんのよ、まだ。
8月後半の、FUJITA SAKI Exhibition の時にお店のメニューになるみたいよ。
今年の咲ちゃんの個展は、白熊さんがキーポイント!






未分類 | コメント(2) | トラックバック(0)
 | HOME |