fc2ブログ
07月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫09月

平和を祈る。

2011年08月06日
今朝7時半、アトムと川沿いを歩いて平和公園に行った。
原爆ドームの前で、ご近所の八十歳を越えている禮子さんが壇上で平和な世界であるようにとマイクを握って訴えておられた。人垣があってその周りを武装した警察官が囲んでいた。


ririもツイッターにつぶやく。若い人が読んでくれているから。

広島平和祈念式典に行ってきました。一分間の黙祷は長く感じられ、段々こみ上げてくるものがありました。母も五十代で癌に苦しんで死んでいます。放射能汚染で日本が大変なことになっている今、今年はいつもより特別に、核のない平和を願わずにいられません。公園で署名して帰りました。



横川シネマのM支配人のつぶやきも。

今日は曾祖母の命日です。
原爆の惨禍を目の当たりに一番苦労した祖母も眠る墓前に手を合わせて、出勤。





広島には今日が命日の人が沢山いる。
人が一度に大勢死んだ記念日なんかもう作ってはいけない。

1


2
夜9時、まだ沢山の人が外国の方も大勢平和公園におられます。


未分類 | コメント(8) | トラックバック(0)

カニダンス

2011年08月06日
朝のお散歩で引き潮の時は干潟に降りる。
1
あっちに見えるのが、電車やバスが走っている横川新橋で、そのちょっと向こう側にカモメのばぁばぁがあります。

川砂にはあなぽこがいっぱいあいていて、なにやら白いものがリズミカルに動いているんです。
2 こんなカニさんが。

3 いっぱい、同じようにつめを万歳しています。

お暇な人は、Click → カニダンス





 三周年の記念に神社でお祭りイベントをしていたので、お祝いをいただいてもお礼もそこそこ言えなくて失礼しました!

4 葉っぱがカモメみたいだからって!

5 あ!すぐわかった!!

6 ヲルガン座の蚤の市からやってきたベトナムのロバかな?

7 マリーさんだ。

7
スカートの中にも背中にも札束をしょった金の亡者のマリーさんだ。
お金貯まりそうじゃん、ヤッタ!頼んだよ、カモメの経理部長のマリーさん!!

8
折り紙のアトム。
カップアンドソーサーは、Stippled rose band Macbeth Evans Glasc Co. 1930-1933
せっかくいただいたから、このカップは、ハーブティーのご注文のときに使いましょうか。

 アトムです。
おれも、骨のおもちゃもらったぞ。

11
12
13
14
15
あげないぞ。

みなさん、私の方が御礼をしないといけないのに、すみません。お心遣いありがとう。
プレゼントを紹介したからとて、もっとくださいってゆうんじゃないよ。申し訳ないです。





お店の東側の植木鉢の葡萄の樹にちいちゃい実が生りました。
21
22
小さい実なのに一個ずつ種があって、粗野な味。でも美味しい。






 今日のテルリンは寝てました。

31
32
33

寝ながら笑って、寝ながらバイバイ

7歩も歩けたらしい! 父ちゃん母ちゃん、動画とらんかい~~!

未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |