もうすぐ三周年記念祭。
2011年06月18日
思えば、随分とお世話になっているもんだ。
三年と半前にイギリスから帰国して、ちょっとパン屋さんでパートさせてもらって、広島でギャラリーカフェを開きたいと不意に思ってはじまった。
せっかく海外体験してきたんだから事を起こしたらと背中を押してくれた人・一緒に場所探してくれた人・掃除してくれた人・建材くれた人・椅子作ってくれた人・塗ってくれた人・ケーキ教えてくれた人・コーヒー教えてくれた人・座布団縫ってくれた人・経営のこと教えてくれた人・看板作ってくれた人・花を植えてくれた人・汚風呂洗ってくれた人・まだ無名のギャラリーを借りてくれた人・応援してくれてる人・・・えっとえっと沢山の人に助けてもらったわぁ。ありがたいです。
もうすぐ8月1日で三周年。
7月31日(日)は、近所の胡神社の社務所を一日中貸してもらって『カモメのばぁばぁ三周年記念祭』します。
カモメに出入りしてくれる人に『妖怪の絵』描いてもらって展示します。
お客さんが妖怪みたいな人が多いからです。
妖怪の絵、募集しています。(大きさも何も自由)
絵が売れたら東北の震災の為にいくらかでも義援金として送りたいと思います。
記念祭当日の胡神社(横川橋たもと)でのイベント
○有田さんのお友達(岡山から来てくださいます)の腹話術があります。
昼の部は子供向けに。夜の部は大人向けに。※投げ銭ライブ(100円以上)
○夜、能の出し物。
画家の丸町さんと相方の二名で能のパフォーマンス。※投げ銭ライブ(100円以上)
夜遅くまで催しますので、良かったら何時からでもご参加ください。
☆入場料(終日) 1,000円(1ドリンク付) 子供(高校生以下)無料。
6月の29日(水)夜の美術館のお知らせ。
西恒太先生と「グロテスク」をテーマにグラス片手に美術のお話をいたしましょう。
いつものように日が暮れたらどなたも予約無しでお集まりください。
会費 600円(1ドリンク付)
アトムです。
今日は看板犬として働いた。

客引きも大変なんだ。

齋藤先生の妹さんやミッシーやおいさんがいっぱい来てくれたぞ。

踏むな!
休憩時間なんだぞ。
三年と半前にイギリスから帰国して、ちょっとパン屋さんでパートさせてもらって、広島でギャラリーカフェを開きたいと不意に思ってはじまった。
せっかく海外体験してきたんだから事を起こしたらと背中を押してくれた人・一緒に場所探してくれた人・掃除してくれた人・建材くれた人・椅子作ってくれた人・塗ってくれた人・ケーキ教えてくれた人・コーヒー教えてくれた人・座布団縫ってくれた人・経営のこと教えてくれた人・看板作ってくれた人・花を植えてくれた人・汚風呂洗ってくれた人・まだ無名のギャラリーを借りてくれた人・応援してくれてる人・・・えっとえっと沢山の人に助けてもらったわぁ。ありがたいです。
もうすぐ8月1日で三周年。
7月31日(日)は、近所の胡神社の社務所を一日中貸してもらって『カモメのばぁばぁ三周年記念祭』します。
カモメに出入りしてくれる人に『妖怪の絵』描いてもらって展示します。
お客さんが妖怪みたいな人が多いからです。
妖怪の絵、募集しています。(大きさも何も自由)
絵が売れたら東北の震災の為にいくらかでも義援金として送りたいと思います。
記念祭当日の胡神社(横川橋たもと)でのイベント
○有田さんのお友達(岡山から来てくださいます)の腹話術があります。
昼の部は子供向けに。夜の部は大人向けに。※投げ銭ライブ(100円以上)
○夜、能の出し物。
画家の丸町さんと相方の二名で能のパフォーマンス。※投げ銭ライブ(100円以上)
夜遅くまで催しますので、良かったら何時からでもご参加ください。
☆入場料(終日) 1,000円(1ドリンク付) 子供(高校生以下)無料。

西恒太先生と「グロテスク」をテーマにグラス片手に美術のお話をいたしましょう。
いつものように日が暮れたらどなたも予約無しでお集まりください。
会費 600円(1ドリンク付)

今日は看板犬として働いた。

客引きも大変なんだ。

齋藤先生の妹さんやミッシーやおいさんがいっぱい来てくれたぞ。

踏むな!


| HOME |