宮沢賢治と蕎麦
2011年05月29日
「クラムボン」が何なのか今回も分からなかった。分からなくてもいいけどずっと。

詩というのは静かに深くリズミカルに染みてくるものですね。

国語の先生が東北を旅したときの花巻の映像を見せてくださいました。

有田さんの「アメニモマケズ」は彼女の絵の様に自然にすうっと伝わってきました。
カモメのトイレにもいつも貼ってあります。
蕎麦うち名人の絵描きさんの江角さんが参加してくださったので賢治も好きだったそばをもくもくと食すみんな。

二八とか十割とか蕎麦寿司とか。めっちゃ美味かったっす。

二階の男子禁制区域の汚部屋のキッチンで江角さんが大きなお釜で茹でて氷で〆て出来たてをタンダッチャ先生が階下に運んでくださって、最後に蕎麦湯もいただきました。

ぽんちゃんの草もちも美味しかった~。ごちそうさまでした。
慾ハフカク
ヨクイカリ
アラユルコトヲ
ジブンヲカンジョウニ入レ
ヨクミキキセズワカラズ
ソシテワスレ
ウラデホエル犬アレバ
行ッテドウシタノカトキイテヤリ
(アトムがみんなの朗読を聴いて吠え出したから)
ミンナニデクノボートヨバレ
ホメラレモセズ
家ニカエレバクニサレ
サウイフモノニ
ワタシハナッテシマッタ
なんてふざけて言いながら賢治の夜はおなかいっぱい。
賢治のお話を聴かせてもらったら夜空を見上げたら銀河鉄道が見えるような気がしますね。
アトムです。
朝、生まれて初めて車に乗って動物病院に行った。
俺、車酔いしてやっちゃんの車にゲロ吐いたんだ。

それから動物病院で狂犬病の注射をされたぞ!クソッ、酷い一日だ。
夜、宮沢賢治とかが済んでからぽんちゃんちに初めてのお泊りをしたんだ。
ぽんちゃんは優しいから楽しかったからまた行きたい。


田舎行くとカエルがないとるぞ。
☆お知らせ。
↓北海道のひげのおっちゃんのところからコピーさせてもらいました。
写真家の小林義明さんがチャリティーポストカードの販売をされています・・・今回は南の島の美しい自然がいっぱい写されています・・・こんな海で一杯遊びたいですね・・・子供の頃を想いだします・・・。お申し込みは、下記のURLからどうぞ・・・・。
http://www.nature-photo.jp/diary/1105/tyariti.html

詩というのは静かに深くリズミカルに染みてくるものですね。

国語の先生が東北を旅したときの花巻の映像を見せてくださいました。

有田さんの「アメニモマケズ」は彼女の絵の様に自然にすうっと伝わってきました。
カモメのトイレにもいつも貼ってあります。
蕎麦うち名人の絵描きさんの江角さんが参加してくださったので賢治も好きだったそばをもくもくと食すみんな。

二八とか十割とか蕎麦寿司とか。めっちゃ美味かったっす。

二階の男子禁制区域の汚部屋のキッチンで江角さんが大きなお釜で茹でて氷で〆て出来たてをタンダッチャ先生が階下に運んでくださって、最後に蕎麦湯もいただきました。

ぽんちゃんの草もちも美味しかった~。ごちそうさまでした。
慾ハフカク
ヨクイカリ
アラユルコトヲ
ジブンヲカンジョウニ入レ
ヨクミキキセズワカラズ
ソシテワスレ
ウラデホエル犬アレバ
行ッテドウシタノカトキイテヤリ
(アトムがみんなの朗読を聴いて吠え出したから)
ミンナニデクノボートヨバレ
ホメラレモセズ
家ニカエレバクニサレ
サウイフモノニ
ワタシハナッテシマッタ
なんてふざけて言いながら賢治の夜はおなかいっぱい。
賢治のお話を聴かせてもらったら夜空を見上げたら銀河鉄道が見えるような気がしますね。

朝、生まれて初めて車に乗って動物病院に行った。
俺、車酔いしてやっちゃんの車にゲロ吐いたんだ。

それから動物病院で狂犬病の注射をされたぞ!クソッ、酷い一日だ。

夜、宮沢賢治とかが済んでからぽんちゃんちに初めてのお泊りをしたんだ。
ぽんちゃんは優しいから楽しかったからまた行きたい。



田舎行くとカエルがないとるぞ。

☆お知らせ。
↓北海道のひげのおっちゃんのところからコピーさせてもらいました。
写真家の小林義明さんがチャリティーポストカードの販売をされています・・・今回は南の島の美しい自然がいっぱい写されています・・・こんな海で一杯遊びたいですね・・・子供の頃を想いだします・・・。お申し込みは、下記のURLからどうぞ・・・・。
http://www.nature-photo.jp/diary/1105/tyariti.html
| HOME |