fc2ブログ
04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

女子会じゃけ。

2011年05月26日
三十代~五十代の四人で英語つながり女子会しました。
地蔵通りの入り口の二階にあるシトロンカフェで飲んだり食ったりしゃべったり。
サトイモのグラタンとトン汁とアボガド丼と黄な粉のパフェとかお餅も入って美味しい!
平日なのにお客様がいっぱいでした。店長もイケメン!
お昼のランチもいいらしいよ。





☆万年筆ライダーさんが自作の本を作られました。
 製本も習って自分で製作されています。

2

3
表紙の色合いとか好きだな。今ならカモメで立ち読みできます!





☆土曜の夜二十八日は、宮沢賢治のお話会をしますが、今回は本格的蕎麦うち名人が来られますから、蕎麦フェチはどうぞお越しくださいまし。
やっちゃんも帰ってきますよー。


未分類 | コメント(10) | トラックバック(0)

Art collaboration.

2011年05月26日
Thailand France and Japan.
The combination exhibition by three artists will be next September at the sea gull's barber.

1
タイのテンちゃんのアクセサリーとフランスのキッシュさんの音楽と日本のはるちゃんの絵画のコラボレーション展覧会が来年9月にカモメでしていただけることになりました。

2
去年も聴かせてくれたオリジナル曲を今年も弾いてくれました。Merci beaucoup.

3 HARU's work.






昨日のお茶のカンカン。

4
33
カタツムリで旅行できるなんてー!
(ピンカートンズ・スークさんで800円で購入、若手作家競作。まだ色々なんがあったよ。)




●下地秋緒さんの作品集、遠くて観にこれない人の為にちょっとだけ。

6

7

8

9

0

11

13

13
32歳でスペインで急逝した女性作家の想いが伝わってくるようです。



未分類 | コメント(2) | トラックバック(0)
 | HOME |