やっちゃんと楽しいお話の会。
2011年03月31日
常連さんの飲み食いの写真ばかりですんまそん。
やっちゃんが好きな人が大勢寄ってきました。
















ああ楽しかった。
鳥取にも友達支部ができた!
やっちゃん、このままはばかり続けてください!!
ミッシー夫妻・万年筆ライダー・森鷲風・中川おいさん・こはるちゃん・勝山さん・きもともこ・むっちゃん・さっちゃん・スミちゃん・わらし・イケちゃん・原さん・タンダッチャ先生・禮子さん・久保田さん・ピンクちゃん・武智ファミリー&riri
今夜の会費は1000円いただいたので、トマト鍋の材料費4000円とドリンク代8000円を除いて、残りの8000円を赤十字に持って行きます。みなさんありがとう。
今夜は男性まで手作り料理の差し入れをありがとう。
山口から外郎を贈ってくれたともこっちも、あわててプレゼントを持って駆けつけてくれたみなさんもありがとう。
☆聞いて聞いて!
アトムに昨日から「まて」と「よし」を教えたら、二日目でできるようになったんよ!
ご飯を食べるのを「よし」っていうまで我慢できるんよ。
しかも今日は、お外でうんちもできた。
やっぱ、きもさんちの入り口付近じゃけど。
アトム、天才かも!

どんちゃん騒ぎも気にせずぐーすか寝ている。
やっちゃんが好きな人が大勢寄ってきました。
















ああ楽しかった。
鳥取にも友達支部ができた!
やっちゃん、このままはばかり続けてください!!
ミッシー夫妻・万年筆ライダー・森鷲風・中川おいさん・こはるちゃん・勝山さん・きもともこ・むっちゃん・さっちゃん・スミちゃん・わらし・イケちゃん・原さん・タンダッチャ先生・禮子さん・久保田さん・ピンクちゃん・武智ファミリー&riri
今夜の会費は1000円いただいたので、トマト鍋の材料費4000円とドリンク代8000円を除いて、残りの8000円を赤十字に持って行きます。みなさんありがとう。
今夜は男性まで手作り料理の差し入れをありがとう。
山口から外郎を贈ってくれたともこっちも、あわててプレゼントを持って駆けつけてくれたみなさんもありがとう。
☆聞いて聞いて!
アトムに昨日から「まて」と「よし」を教えたら、二日目でできるようになったんよ!
ご飯を食べるのを「よし」っていうまで我慢できるんよ。
しかも今日は、お外でうんちもできた。
やっぱ、きもさんちの入り口付近じゃけど。
アトム、天才かも!

どんちゃん騒ぎも気にせずぐーすか寝ている。

歩き疲れては 夜空と陸との すきまにもぐり込んで
2011年03月30日

パティシエ原さん率いるヲルガン座ギター部のコンサートにいってきました。
これ、原さんが書いたポスターです。
いいっしょ?

原さんのタカタワタルはやっぱりいいなぁ♪
絵描きの鶴くんのプカプカやゴンドラの唄もめっちゃええなぁ。
フランス座の裸電球もゴトウイズミもええなぁ。
夕べは、カモメのばぁばぁでも朗読会がありましたよ。
シエルさんとユイさんが子犬のお話に絵をつけて紙芝居みたいに上手に読んでくれました。
初めての作品だそうですが、オリジナルにチャレンジしたことがえらいと思う。

仲良しのお二人の作品展は後二日、31日(木)5時までです。
ともだちのやっちゃんが一旦引越しした鳥取からまた広島に帰っているから、横川の老舗のカフェでモーニングした。

美味しい。
明日30日は、7時ごろからずーっと夜遅くまで、やっちゃんと酒飲む会ですよ。
会費1000円(1ドリンクとトマト鍋付)、それと差し入れ一品持ち寄り。(愛情一品でもOKよ)
水、無いですね。
万が一、もしもの時の為に、栃木と東京に少し水を送ってやりたいと思ったけど広島でもお水が買えなくて、灯油缶を買ってきて水道水を入れて送った。
運がいいと、スーパーで3本ずつとか買えるので、友人とそのまた友人が遠くのスーパーから3本ずつ買って持って来てくれた。
マンションだから停電になると水が出ないからと備蓄していた水を重いのに自転車で運んで来てくれた友人。
可部ならまだ3本ずつ買えるから母と並んで買って持って行こうかと電話して来てくれた友人。
こういう時、人の思いやりってありがたいね。
みなさんの思いやりの水を送るからそっちで水が無い人でわけんさいね!
ririもこまめに電源切るようにしました。
夜更かしも少しずつ直します。(今日と明日は特別ですが)
原子力発電に頼らなくてもいいようにできることから工夫してみます。
アトムですー5。
2011年03月28日

帰っておうちに入る前に外のオシッコマットにちゃんとおしっこができて、やっちゃんにほめられた。
抱っこもしてもらった。
やった!!


ヅラみたいに見えるけど地毛だ。
お昼の散歩に行ったら、川の水がひいていたから下まで下りていった。


誰もいないから走って遊んだんだ、気持ちよかったぞ。

風呂に入れられた。
濡れるとダックスフントの子犬みたいになるんだ。

ririです。
きのうの小さいおじさんの妖精がふんどしをしているのをみて、「わしもふんどしじゃ。」ってかよこバスの運転手さんが言った。
いまでも毎日ふんどしなんじゃって。
ここぞという時は、長い六尺ふんどしを締めて仕事に行くんだって。
(本業は植木屋さんだから。)
普通は越中ふんどしっていう簡単なんじゃと。
奥さんがいっぱい縫ってくれるんだって。
心地よいし、何の不自由もないんと。いいかも


今夜は28日なので、シエルさんとユイさんの朗読があります。
7時~ 20分くらい、オリジナルのお話と絵の朗読会だそうです。
どんなんでしょうね? どなたでもお越しください。(1ドリンクオーダーをお願いします。)
アトムですー4。
2011年03月28日
「雨ニモマケズ」
2011年03月26日
雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
慾ハナク
決シテ瞋ラズ
イツモシヅカニワラツテヰル
一日ニ玄米四合ト
味噌ト少シノ野菜ヲタベ
アラユルコトヲ
ジブンヲカンジヨウニ入レズニ
ヨクミキキシワカリ
ソシテワスレズ
野原ノ松ノ林ノ陰ノ
小サナ萱ブキノ小屋ニヰテ
東ニ病気ノコドモアレバ
行ツテ看病シテヤリ
西ニツカレタ母アレバ
行ツテソノ稲ノ束ヲ負ヒ
南ニ死ニサウナ人アレバ
行ツテコハガラナクテモイヽトイヒ
北ニケンクワヤソシヨウガアレバ
ツマラナイカラヤメロトイヒ
ヒデリノトキハナミダヲナガシ
サムサノナツハオロオロアルキ
ミンナニデクノボウトヨバレ
ホメラレモセズ
クニモサレズ
サウイフモノニ
ワタシハ
ナリタイ
アトムです-3。
2011年03月26日

リリママは、俺を繋いで生ごみを取りにいった。
俺はひとりで外につながれたのは初めてだ。
怖いから植木鉢に乗ってしまった。


それから、山口親分のおかみさんにカバンをお届けするから(俺的に)遠出をした。

公園デビューした。
リリママは抱っこしてくれないから自分で歩いたんだ。

ギャラリーにお客さんがいない時だけ時々遊んでもらえる。
俺専用のトイレでオシッコとウンチができるようになったらもっとギャラリーに出してもらえるかなぁ。
ぶー兄さんの兄さんのずんた兄さんちの人間の赤ちゃんは、俺のなにかな?

俺より2ヶ月早く生まれたらしいから、俺のにいちゃん?
スカイプで俺を見て笑っているみたいだ。
俺はお座りができるからやっぱり俺がにいちゃん?

アトムです-2。
2011年03月25日

おれはいっぱい遊んでもらってうれしかった。
ギャラリーにいると楽しいからオシッコシートにいかずに椅子の陰に隠れてウンコした。
りりままが怒っておれをゲージに閉じ込めやがった!
どこにうんこしてもいいじゃないか、クソッ!
ウサギを飼っているイケメンシェフがおれをゲージから助けてくれて抱っこしてくれた。
やっぱりギャラリーはいい。
夕方猫の好きな杉田のおじさんとおばさんがきていっぱい遊んでくれたから俺、有頂天!
気がついたらちびっていた。
おれはまだあかちゃんなんだから仕方ないじゃないか!!!
またゲージに入れられた。
ふて寝してやった。

アトムです。
2011年03月24日

俺を東京のホームピックから広島に新幹線で連れてきた味噌ねーちゃんとモヒカンも今朝東京に帰って行った。
それで、俺は広島のカモメのばぁばぁでリリママと暮らすことにした。
栃木県も東京も今はとても暮らしにくそうなのだ!

俺は小さくても男だ!

でもまだ赤ちゃんだから外はちょっと怖い。「帰りたい・・。」
俺は居候だからおしっことうんちをオシッコシートの上にしなければいけない。
昨日までは失敗して廊下や布団にもらしたけど、今日は一度も失敗しなかったんだ!

夜もひとりで寝れるぞ。
俺は時々甘えたくなる。
そういう時は抱っこしてもらう。
でも噛んだら抱っこしてもらえないんだ。難しい!


普通の火曜日記。
2011年03月22日
お彼岸ですね。
2011年03月22日
十日たちました。
次男と彼女は朝、お墓参りを済ませて、彼女の実家の神戸経由で宇都宮へと帰っていった。
味噌人も明後日、彼氏と東京へ帰る。
物不足や停電はどうにでもなるけれど、続く余震と放射能は心配してもどうにもならない。
従姉妹のだんなさんも消防士なので宮城に派遣されたそうで幼い子供たちは不安そうだ。
日本中につらい人がいっぱいいる今だから、しっかりアンテナを張って心持を大きくして過ごしたい。
17日からとりあえず家族になったアトムは、やんちゃでめっちゃ元気。
アトムは12月13日が誕生日で、神奈川県で生まれて東京の荻窪から新幹線に乗って広島に来た。
チロもなすびもメス犬だったからおとなしかったけど、アトムは大変!
次男と彼女は朝、お墓参りを済ませて、彼女の実家の神戸経由で宇都宮へと帰っていった。
味噌人も明後日、彼氏と東京へ帰る。
物不足や停電はどうにでもなるけれど、続く余震と放射能は心配してもどうにもならない。
従姉妹のだんなさんも消防士なので宮城に派遣されたそうで幼い子供たちは不安そうだ。
日本中につらい人がいっぱいいる今だから、しっかりアンテナを張って心持を大きくして過ごしたい。
17日からとりあえず家族になったアトムは、やんちゃでめっちゃ元気。
アトムは12月13日が誕生日で、神奈川県で生まれて東京の荻窪から新幹線に乗って広島に来た。
チロもなすびもメス犬だったからおとなしかったけど、アトムは大変!
しえるさんとゆいさんの二人展
2011年03月18日
しえるさんの写真・イラストとゆいさんの天然石のアクセサリーの二人展がはじまりました。
空が好きなしえるさんの写真。




この暖かい心が東北・関東まで届くといいな。

ゆいさんの手作り天然石のブレスレットやキーホルダーは、1000円以下のリーズナブルなお値段のものも沢山ありますから、ぜひ観に来てください。
猫のお人形作家の杉田幸枝さんが個展の後、置いていってくださった白いかごの寄せ植えのバラがこんなにきれいに咲きました。ありがとう。

カモメじゃこの額ガーデン。
宇都宮の次男の会社の地震の起きた時の様子(震度6強だったそうです)を聞くと、よく無事で逃げてくれたと思いました。
同僚の方たちの様子を聞くとわが子だけ無事で喜ぶのもつらい状況ですが、原子力発電所の状況を見てまた栃木県にある会社の復興に微力でも力を尽くそうとしている息子を大人になったと誇らしくも思いました。
息子の犬をカモメで一時預かりすることになりました。
味噌人と東京から昨晩避難してきました。

名前は、「船本アトムホームチップピックもんじゃ」。
空が好きなしえるさんの写真。




この暖かい心が東北・関東まで届くといいな。

ゆいさんの手作り天然石のブレスレットやキーホルダーは、1000円以下のリーズナブルなお値段のものも沢山ありますから、ぜひ観に来てください。
猫のお人形作家の杉田幸枝さんが個展の後、置いていってくださった白いかごの寄せ植えのバラがこんなにきれいに咲きました。ありがとう。

カモメじゃこの額ガーデン。
宇都宮の次男の会社の地震の起きた時の様子(震度6強だったそうです)を聞くと、よく無事で逃げてくれたと思いました。
同僚の方たちの様子を聞くとわが子だけ無事で喜ぶのもつらい状況ですが、原子力発電所の状況を見てまた栃木県にある会社の復興に微力でも力を尽くそうとしている息子を大人になったと誇らしくも思いました。
息子の犬をカモメで一時預かりすることになりました。
味噌人と東京から昨晩避難してきました。

名前は、「船本アトムホーム
やっちゃん、鳥取へ。
2011年03月17日
日本中というか世界中が地震・津波・福島原発の大きな災害のニュースで騒動の中、友人の八千代ねーさんがお引越ししました。
おしゃべりなやっちゃんがいるとカモメは明るくなるし、歯に衣着せないからスリルもあります。
普段は家にテレビをおかず、クラシック音楽を聴きながら読書したり英字新聞に目を通す人です。
遊びに行くと香ばしい美味しい珈琲もいれてくれるし、金欠の時でもカモメにそれほどでもないコーヒーを飲みに来てくれます。
やっちゃんは少し足が悪いのだけれどririはやっちゃんに障害があることを大抵は忘れています。いつも一歩前を歩いていてくれていたような気がするから。

引越しをてづだいに来た妹のたかちゃんとやっちゃん姉妹。

でもね、月に一回くらいは横川に帰って来てくれる予定ですから!
☆やっちゃんとおしゃべりする会は、3月30日。(ririの結婚記念日です、別れましたけど・・)
いつものように日が暮れたら、7時半頃からね。
会費 1000円(1ドリンクとトマトン鍋)+一品持ち寄りお願いします(ドリンクもOK)。
※ もし1000円のうち、経費を除いてお金が余ったら、震災募金箱に持って行きます。
どなたでもお越しください。
新聞の一面の写真もインターネットの写真も今日はこれです。

怖いを通り越している。
広島や長崎の人はその時だけでなくずーっと放射能の害は身体を侵す事を知っているから。
おしゃべりなやっちゃんがいるとカモメは明るくなるし、歯に衣着せないからスリルもあります。
普段は家にテレビをおかず、クラシック音楽を聴きながら読書したり英字新聞に目を通す人です。
遊びに行くと香ばしい美味しい珈琲もいれてくれるし、金欠の時でもカモメにそれほどでもないコーヒーを飲みに来てくれます。
やっちゃんは少し足が悪いのだけれどririはやっちゃんに障害があることを大抵は忘れています。いつも一歩前を歩いていてくれていたような気がするから。

引越しをてづだいに来た妹のたかちゃんとやっちゃん姉妹。

でもね、月に一回くらいは横川に帰って来てくれる予定ですから!
☆やっちゃんとおしゃべりする会は、3月30日。(ririの結婚記念日です、別れましたけど・・)
いつものように日が暮れたら、7時半頃からね。
会費 1000円(1ドリンクとトマトン鍋)+一品持ち寄りお願いします(ドリンクもOK)。
※ もし1000円のうち、経費を除いてお金が余ったら、震災募金箱に持って行きます。
どなたでもお越しください。
新聞の一面の写真もインターネットの写真も今日はこれです。

怖いを通り越している。
広島や長崎の人はその時だけでなくずーっと放射能の害は身体を侵す事を知っているから。
余震 Aftershock
2011年03月15日
息子と関東・東北の地震はもう大丈夫だろうかと携帯で話している最中に今また大きな地震が起きた。
最初の3月11日午後のM9の大震災時、宇都宮の息子の会社では亡くなられる方が出るほどひどく揺れてとても危なくて怖かったそうだ。息子も出入りしていた場所らしい。
あれ以来、被災地方面に携帯電話をかけては迷惑だろうと息子に震災時のことを聞きかけたのは今日が初めてだったけど、またすぐに電話を切ったところです。
原子力発電所周辺の放射能度はいつの間にかあがり、避難距離がじわじわ広がり、東京の空にまで届き、いつ原子炉がどうなるかわからない状態の地域に子供が住んでいたら心配しない親がいるわけが無い。
被災地方面に家族がいる人は連日のニュースでくたくたでしょう。
東京のアホ娘よ、花の匂いをかぎに外をふらふら出歩かないように。
There is still a lot of missing person in East Japan after a Big-scale earthquake.
The professionalrescue forces from many foreign countries may help Japan.
I respect them of the rescue team.
Thank you so much.
最初の3月11日午後のM9の大震災時、宇都宮の息子の会社では亡くなられる方が出るほどひどく揺れてとても危なくて怖かったそうだ。息子も出入りしていた場所らしい。
あれ以来、被災地方面に携帯電話をかけては迷惑だろうと息子に震災時のことを聞きかけたのは今日が初めてだったけど、またすぐに電話を切ったところです。
原子力発電所周辺の放射能度はいつの間にかあがり、避難距離がじわじわ広がり、東京の空にまで届き、いつ原子炉がどうなるかわからない状態の地域に子供が住んでいたら心配しない親がいるわけが無い。
被災地方面に家族がいる人は連日のニュースでくたくたでしょう。
東京のアホ娘よ、花の匂いをかぎに外をふらふら出歩かないように。
There is still a lot of missing person in East Japan after a Big-scale earthquake.
The professionalrescue forces from many foreign countries may help Japan.
I respect them of the rescue team.
Thank you so much.
「すいません、個展やりました。」
2011年03月14日
未だ、被災者の無事も確認できていない状況で、日本中が生々しい映像にふさいでいる毎日です。
心配しながらも西日本で生活している私たちは通常に暮らしています。
この大災害が起きた時に、穏やかな中寿賀 亮介さんの個展「すいません、個展やります。」が行われていて救われる気持ちです。
ririにとっては、忘れられない作品展となりました。
鉛筆
パステル
メゾチント
原画はパステル
↓ 作家さんが一番好きな作品「羽」メゾチント。

お嬢さんの応援、作家(お父さんの)紹介。


家族の様子が楽しく描かれていました。ほほえましいね・・・。
中寿賀 亮介さんの個展、本日までです。
積極的にお知らせをされなかったのに、大勢の方にお越しいただきありがとうございました。
奥さんの手作りお菓子を毎日のようにいただいて美味しかった~、ありがとう!
明日15日は定休日で、16日(水)から 2Piece しえる&ゆい 2人展 が始まります。
☆ 中谷アート社に注文していたトキコばあちゃんのお孫さんのロンパースができました!

テーマは「宇宙」。
そろそろ生まれた頃かな。おめでとう
!

裏側もかわいいんよ。
心配しながらも西日本で生活している私たちは通常に暮らしています。
この大災害が起きた時に、穏やかな中寿賀 亮介さんの個展「すいません、個展やります。」が行われていて救われる気持ちです。
ririにとっては、忘れられない作品展となりました。





↓ 作家さんが一番好きな作品「羽」メゾチント。

お嬢さんの応援、作家(お父さんの)紹介。


家族の様子が楽しく描かれていました。ほほえましいね・・・。
中寿賀 亮介さんの個展、本日までです。
積極的にお知らせをされなかったのに、大勢の方にお越しいただきありがとうございました。
奥さんの手作りお菓子を毎日のようにいただいて美味しかった~、ありがとう!
明日15日は定休日で、16日(水)から 2Piece しえる&ゆい 2人展 が始まります。
☆ 中谷アート社に注文していたトキコばあちゃんのお孫さんのロンパースができました!

テーマは「宇宙」。
そろそろ生まれた頃かな。おめでとう


裏側もかわいいんよ。
想定外。
2011年03月13日
人間の想定なんて、自然の猛威の中では何の力も持たないのですね。
何度も繰り返される津波の映像や、家族と連絡が取れない方の悲痛な叫びに胸が詰まります。
宇都宮で働く息子にまずは救援物資(マスクやイソジン)を送りましたが、「栃木県なら集荷を受け付けることはできますが、いつ届けられるかわかりませんが了承してください。」とのことです。
最も被害の大きい被災地には遠方の家族や親戚の人は連絡もつかず、救援の物資も送れず心配でしょうね。
原子力発電所のまさかの爆発で、放射能汚染がどの程度どこまで被害が広がるのか迅速に正確に報道して欲しいものです。
何度も繰り返される津波の映像や、家族と連絡が取れない方の悲痛な叫びに胸が詰まります。
宇都宮で働く息子にまずは救援物資(マスクやイソジン)を送りましたが、「栃木県なら集荷を受け付けることはできますが、いつ届けられるかわかりませんが了承してください。」とのことです。
最も被害の大きい被災地には遠方の家族や親戚の人は連絡もつかず、救援の物資も送れず心配でしょうね。
原子力発電所のまさかの爆発で、放射能汚染がどの程度どこまで被害が広がるのか迅速に正確に報道して欲しいものです。
地震の被害は大丈夫ですか?
2011年03月11日
■お願い■
関西電力で働いている友達からのお願いなのですが、本日18時以降関東の電気の備蓄が底をつくらしく、中部電力や関西電力からも送電を行うらしいです。
一人が少しの節電をするだけで、関東の方の携帯が充電を出来て情報を得たり、病院にいる方が医療機器を使えるようになり救われます!
↑ これは正しい情報でないチェーンメールだそうです。
知っていながら、節電していれば被災地への電力供給の役に立つかもしれないと考えて削除しなかったけれど、役に立たないみたいです。
関西電力から東日本に対しては、周波数の違いから最大100万キロワットまでしか送電することが出来ないそうです。(周波数変換施設の能力上の問題)
また、100万キロワットは、現状では通常の使用量でも充分送電可能な電力量であるため、西日本において節電をする必要性は無いとのことです。
善意でメールを流されたと思いたいですけど。
こんな時に誤情報を流してはそれこそ電力の無駄遣いですから!
The earthquake of magnitude 8.8 was North Japan from yesterday.
I am fine in Hiroshima.
My daughter Aki is also safe in Tokyo.
My son is also safe in Tochigi Prefecture.
東京荻窪の味噌人と味噌彼と宇都宮の雄平は無事です。
他の友人知人も心配だけど、家族以外の電話や電波の使用は自粛したほうがいいらしいので連絡を控えています。
ririは店にいたので地震情報を教えてくれたのはむっちゃんの一報でした。
味噌人とは未だに連絡がつかないけれど、ツイッターで無事を確認。
ツイッターはすごいですね。
雄平は栃木から電話で連絡ありでした。
30分前の少し落ち着いた様子の味噌人のツイートです。
akippu あきっぷ・ナゲット
わたしは図書館にいた。ゆれがひどくなりはじめたとき 職員のお姉さんが自動ドアをあけ とても落ち着いた声で 「棚の側から離れてください」「上に落ちてきそうなものがないか確認してください」と言った。とても落ち着いた声だった。 すごいと思った。
日本中で多くの被害が出ていて心配です。
関西電力で働いている友達からのお願いなのですが、本日18時以降関東の電気の備蓄が底をつくらしく、中部電力や関西電力からも送電を行うらしいです。
一人が少しの節電をするだけで、関東の方の携帯が充電を出来て情報を得たり、病院にいる方が医療機器を使えるようになり救われます!
↑ これは正しい情報でないチェーンメールだそうです。
知っていながら、節電していれば被災地への電力供給の役に立つかもしれないと考えて削除しなかったけれど、役に立たないみたいです。
関西電力から東日本に対しては、周波数の違いから最大100万キロワットまでしか送電することが出来ないそうです。(周波数変換施設の能力上の問題)
また、100万キロワットは、現状では通常の使用量でも充分送電可能な電力量であるため、西日本において節電をする必要性は無いとのことです。
善意でメールを流されたと思いたいですけど。
こんな時に誤情報を流してはそれこそ電力の無駄遣いですから!
The earthquake of magnitude 8.8 was North Japan from yesterday.
I am fine in Hiroshima.
My daughter Aki is also safe in Tokyo.
My son is also safe in Tochigi Prefecture.
東京荻窪の味噌人と味噌彼と宇都宮の雄平は無事です。
他の友人知人も心配だけど、家族以外の電話や電波の使用は自粛したほうがいいらしいので連絡を控えています。
ririは店にいたので地震情報を教えてくれたのはむっちゃんの一報でした。
味噌人とは未だに連絡がつかないけれど、ツイッターで無事を確認。
ツイッターはすごいですね。
雄平は栃木から電話で連絡ありでした。
30分前の少し落ち着いた様子の味噌人のツイートです。
akippu あきっぷ・ナゲット
わたしは図書館にいた。ゆれがひどくなりはじめたとき 職員のお姉さんが自動ドアをあけ とても落ち着いた声で 「棚の側から離れてください」「上に落ちてきそうなものがないか確認してください」と言った。とても落ち着いた声だった。 すごいと思った。
日本中で多くの被害が出ていて心配です。
ひねもすのたり。
2011年03月11日
I overslept this morning.
Because I drank the beer too much in the meeting last night.
私、夕べ横川の町の広報委員会で会議の後調子こいてビール飲んでたら、今朝朝寝坊しちゃったです。
大失敗大失敗。。。反省。
タイで学校の先生しているmamemamaちゃんのブログに可愛い虫発見!
タイランドと猫とわたし
☆雛田先生の陶芸教室の作品の続き。
H谷さんの赤眼うさちゃん。
すみちゃんのメバル煮付け用皿。
☆黄色い絵の具さん、県外よりのお立ち寄りありがとうございます。
友人熊五郎こと菅健風さんのブログからカモメのばぁばぁを知ってくださったそうです。

お土産にかわいい手作りバッグのブローチをみんなにありがとうございました。
背後の竹ごんべさんも、熊さんに紹介してもらった友人夫婦。
「どんなにきれいな人がおっても、うちのにはかなわん!!」とのろけてるとこです。(ほんまに言ってました。)
熊さんから繋がる友達の輪はいい人ばっかりねー!
やっちゃんとおしゃべりの会のお知らせ。
3月30日(水)夜7時30分ごろから、カモメのばぁばぁにて。
どなたでも参加していただいて大丈夫ですが大体の人数を把握したいので参加される方はご連絡ください。
Because I drank the beer too much in the meeting last night.
私、夕べ横川の町の広報委員会で会議の後調子こいてビール飲んでたら、今朝朝寝坊しちゃったです。
大失敗大失敗。。。反省。
タイで学校の先生しているmamemamaちゃんのブログに可愛い虫発見!
タイランドと猫とわたし
☆雛田先生の陶芸教室の作品の続き。


☆黄色い絵の具さん、県外よりのお立ち寄りありがとうございます。
友人熊五郎こと菅健風さんのブログからカモメのばぁばぁを知ってくださったそうです。

お土産にかわいい手作りバッグのブローチをみんなにありがとうございました。
背後の竹ごんべさんも、熊さんに紹介してもらった友人夫婦。
「どんなにきれいな人がおっても、うちのにはかなわん!!」とのろけてるとこです。(ほんまに言ってました。)
熊さんから繋がる友達の輪はいい人ばっかりねー!

3月30日(水)夜7時30分ごろから、カモメのばぁばぁにて。
どなたでも参加していただいて大丈夫ですが大体の人数を把握したいので参加される方はご連絡ください。
ああ、広島市民球場。
2011年03月09日
解体中。

広島と長崎に原爆を投下したアメリカのスポーツだけれど、敗戦後の貧しい混沌とした広島で、この市民の球場が広島を復興させる力となったことは間違いない。
この球場が壊されることには断腸の思いの市民も少なくないんです。
しかし、
広島駅の近くに新しくできたzoom zoomスタジアムで広島市民がまたカープとともに強く再生することを願って、ズーム ズーム ズ~~ム♪ と前に進むのです。
先日ふらりとカモメのばぁばぁにお茶にやってきた陶芸家のヤマダヨウスケさんの個展「つちほこる」を観にBAR swallowtailに寄って、この子を連れて帰る。

呉市安浦町の七浦海水浴場の海のそばで、波輝カフェ (なみきカフェ)やってるそうです。
今日も70代のきれいなお姉さん方に励まされながらストレッチ教室で身体を動かした。
身体を動かすと、動かないということが判る!
ririは右のひざが左と同じように曲がらないことがわかった。
でも明らかに行き始めた時よりもカチンコチンの身体が柔らかくなったよ!
そこの貴女! おすすめよ。

広島と長崎に原爆を投下したアメリカのスポーツだけれど、敗戦後の貧しい混沌とした広島で、この市民の球場が広島を復興させる力となったことは間違いない。
この球場が壊されることには断腸の思いの市民も少なくないんです。
しかし、
広島駅の近くに新しくできたzoom zoomスタジアムで広島市民がまたカープとともに強く再生することを願って、ズーム ズーム ズ~~ム♪ と前に進むのです。
先日ふらりとカモメのばぁばぁにお茶にやってきた陶芸家のヤマダヨウスケさんの個展「つちほこる」を観にBAR swallowtailに寄って、この子を連れて帰る。

呉市安浦町の七浦海水浴場の海のそばで、波輝カフェ (なみきカフェ)やってるそうです。
今日も70代のきれいなお姉さん方に励まされながらストレッチ教室で身体を動かした。
身体を動かすと、動かないということが判る!
ririは右のひざが左と同じように曲がらないことがわかった。
でも明らかに行き始めた時よりもカチンコチンの身体が柔らかくなったよ!
そこの貴女! おすすめよ。
珍客万来。
2011年03月08日
わぉ、本日のお客様もすごいですよー。
ただいま初個展開催中の中寿賀亮介さんの親戚の素敵なおじ様は、広島市内でカモメのばぁばぁとおんなじバーバーをされてます。

土井 裕泰(どい のぶひろ)監督のお父さんですと! (珍客って言ってすいません!)
土井監督の代表作には、ドラマ『愛していると言ってくれ』、『ビューティフルライフ』、『GOOD LUCK!!』、映画 『いま、会いにゆきます』、『涙そうそう』がある。
豊悦のあれ、あれですよー。
留学友達の愛ちゃんは、「涙そうそう」のスタイリストだったからお話してるだろうね。
☆ 中寿賀家では、家で作れるものはできるだけ買わないで作るそうで、ririもご相伴にあずかっています。
昨日は食べるラー油で、今日はケークサレなど。
ケークサレはホットケーキの元を使って、冷蔵庫にある人参やほうれん草をベーコンとオリーブオイルで炒めて塩コショウしてチーズを入れて焼けばいいんだって。
あーあ、写真撮る前におなかに入ってしまった。美味しかった~♪
☆ 雛田先生の体験陶芸教室の残りの作品が出来上がってきたからご紹介。

猫大好き母さんちのねこちゃん。

姪っ子の大皿。何入れるかな?

ririのお香立て。
陶芸って忘れた頃に出来上がるから、喜びが何度も味わえるから嬉しい。
ありがとうございます。
後は、焼き〆の作品が残ってますね。
☆ かまぼこ板募集中!
6月にカモメのばぁばぁで個展をされる、花 岡 香 里さんはかまぼこ板に人物画を描いて少々並べるという面白い計画をされてるんだけど、かまぼこ板が不足してます。
かまぼこ食べた方、板くださいまし。

この板についたとこをこそげて食べるとぺらっぺらで美味しいんよね。
ただいま初個展開催中の中寿賀亮介さんの親戚の素敵なおじ様は、広島市内でカモメのばぁばぁとおんなじバーバーをされてます。

土井 裕泰(どい のぶひろ)監督のお父さんですと! (珍客って言ってすいません!)
土井監督の代表作には、ドラマ『愛していると言ってくれ』、『ビューティフルライフ』、『GOOD LUCK!!』、映画 『いま、会いにゆきます』、『涙そうそう』がある。
豊悦のあれ、あれですよー。
留学友達の愛ちゃんは、「涙そうそう」のスタイリストだったからお話してるだろうね。
☆ 中寿賀家では、家で作れるものはできるだけ買わないで作るそうで、ririもご相伴にあずかっています。
昨日は食べるラー油で、今日はケークサレなど。
ケークサレはホットケーキの元を使って、冷蔵庫にある人参やほうれん草をベーコンとオリーブオイルで炒めて塩コショウしてチーズを入れて焼けばいいんだって。
あーあ、写真撮る前におなかに入ってしまった。美味しかった~♪
☆ 雛田先生の体験陶芸教室の残りの作品が出来上がってきたからご紹介。

猫大好き母さんちのねこちゃん。

姪っ子の大皿。何入れるかな?

ririのお香立て。
陶芸って忘れた頃に出来上がるから、喜びが何度も味わえるから嬉しい。
ありがとうございます。
後は、焼き〆の作品が残ってますね。
☆ かまぼこ板募集中!
6月にカモメのばぁばぁで個展をされる、花 岡 香 里さんはかまぼこ板に人物画を描いて少々並べるという面白い計画をされてるんだけど、かまぼこ板が不足してます。
かまぼこ食べた方、板くださいまし。

この板についたとこをこそげて食べるとぺらっぺらで美味しいんよね。
おお、ペアルック。
2011年03月07日
ただいまの個展作家、中寿賀さんご夫妻は二人三脚のアッツアツの仲良しカップルです。

家族も親戚もみんな仲良しさんなんですよー、裏山~。
カモメのばぁばぁにいらっしゃるご夫婦はみんなめちゃ仲良しですねー、夫婦円満スポットかな?

動物達の渋い版画を撮りたいんだけど写るねんー、自分が。
すいません、「すいません、個展やります。」観に来てくださいね。
☆末武太、一人芝居 SUETAKE FUTOSHI's WORKS 観にいきました。
恥はかいてなんぼですね、楽しかった~。
二人の知子ちゃんとしすたーYOKO様お付き合いありがとうございました!!!
きもさんが「りりさんが襲われるシーン、嬉しそうですね!」じゃって。
確かに。。
☆夕べは、ヘルブラウさん親子と熊さんたちと豆乳鍋してからヲルガン座見学に夜中のお散歩。

廃墟ギャラリー 春山恵美 「いるようで、いないような。いないようで、いるような。」
あら、かわいいね。
☆ モイン!!
ヘルブラウさん母娘旅、次の南の地点に無事着いてるでしょうね。
運び屋さんやら楽しいお話やら、私好みの素敵なレアちゃんの悪戯描きやらダンケ!
いつでも広島に帰って着てちょうだいな。
☆ お魚作家 宮武裕さんの新作『歩くおさかな』です。

歩いて遠くハンブルグまでいってらっしゃ~い。
☆ おまけ
mamaの朝食の記憶は、トーストをカリカリこそげ落とす音だと味噌人がいいよったけど、一斤に一枚は大体こうなる。

なりません?

家族も親戚もみんな仲良しさんなんですよー、裏山~。
カモメのばぁばぁにいらっしゃるご夫婦はみんなめちゃ仲良しですねー、夫婦円満スポットかな?

動物達の渋い版画を撮りたいんだけど写るねんー、自分が。
すいません、「すいません、個展やります。」観に来てくださいね。
☆末武太、一人芝居 SUETAKE FUTOSHI's WORKS 観にいきました。
恥はかいてなんぼですね、楽しかった~。
二人の知子ちゃんとしすたーYOKO様お付き合いありがとうございました!!!
きもさんが「りりさんが襲われるシーン、嬉しそうですね!」じゃって。
確かに。。

☆夕べは、ヘルブラウさん親子と熊さんたちと豆乳鍋してからヲルガン座見学に夜中のお散歩。

廃墟ギャラリー 春山恵美 「いるようで、いないような。いないようで、いるような。」
あら、かわいいね。
☆ モイン!!
ヘルブラウさん母娘旅、次の南の地点に無事着いてるでしょうね。
運び屋さんやら楽しいお話やら、私好みの素敵なレアちゃんの悪戯描きやらダンケ!
いつでも広島に帰って着てちょうだいな。
☆ お魚作家 宮武裕さんの新作『歩くおさかな』です。

歩いて遠くハンブルグまでいってらっしゃ~い。
☆ おまけ
mamaの朝食の記憶は、トーストをカリカリこそげ落とす音だと味噌人がいいよったけど、一斤に一枚は大体こうなる。

なりません?
ドイツ事情日本事情。
2011年03月06日
ドイツの学校のことお店の休みのこと食べ物のこと日本のJRのこと建築のこと・・・・色色色ささやかだけど旅行やテレビではわからない知らないことを聞いたり話したりしてあっと言う間の楽しいヘル母娘との交流でした。
直島・宮島・錦帯橋 and 武田衣料品店+ヲルガン座とフランス座と廃墟ギャラリー・・・いっぱい回ったね。
おつかれさま~。
横川シネマやブリッジ講習は次回のお楽しみじゃね。
なんとレアちゃんのレアな絵もカモメのばぁばぁ妖怪図絵に加わります!
お楽しみに!!!
「がんばっていきまっしょい」のBGM聴きながら、世界は広くてせまいなぁと今も感じているところ。
直島・宮島・錦帯橋 and 武田衣料品店+ヲルガン座とフランス座と廃墟ギャラリー・・・いっぱい回ったね。
おつかれさま~。
横川シネマやブリッジ講習は次回のお楽しみじゃね。
なんとレアちゃんのレアな絵もカモメのばぁばぁ妖怪図絵に加わります!
お楽しみに!!!
「がんばっていきまっしょい」のBGM聴きながら、世界は広くてせまいなぁと今も感じているところ。
ハンブルグから。
2011年03月03日
待ちに待った、ヘルブラウさんと次女のレアちゃん広島入りです。
レアちゃんは平和公園の原爆資料館に行ってみたいそうです。
明日は朝から直島に行ってくるんだって。

照樹、ドイツの熊さんとピーターラビットのカップをいただいたよ。
五月人形の武者絵の旗もいただきましたよ、よかったね。
あっちこっちと日本中に回るところが多いのにカモメのばぁばぁに寄ってくれてうれしいですね。
今夜はロペスのお好み焼きで、明日と明後日の夜は横川シネマかヲルガン座に行ってると思います。
レアちゃん、広島のお好み焼きと梅酒も美味しかったようです。
ドイツでは16歳から飲酒OKですって。
なんだろうか?とずっと眺めていたのがやっぱりクリップじゃった。
丁度ご来店のミネットねえさんに見てもらって初使用しました。

使うとよりかわいいね。
どるっちありがとう。
きれいなバラは、シャドウボックスの陽子さんの作品です。
黄色いバラが好きだった友達のお母さん用にいただきました。
ありがとうございます。
レアちゃんは平和公園の原爆資料館に行ってみたいそうです。
明日は朝から直島に行ってくるんだって。

照樹、ドイツの熊さんとピーターラビットのカップをいただいたよ。
五月人形の武者絵の旗もいただきましたよ、よかったね。
あっちこっちと日本中に回るところが多いのにカモメのばぁばぁに寄ってくれてうれしいですね。
今夜はロペスのお好み焼きで、明日と明後日の夜は横川シネマかヲルガン座に行ってると思います。
レアちゃん、広島のお好み焼きと梅酒も美味しかったようです。
ドイツでは16歳から飲酒OKですって。
なんだろうか?とずっと眺めていたのがやっぱりクリップじゃった。
丁度ご来店のミネットねえさんに見てもらって初使用しました。

使うとよりかわいいね。
どるっちありがとう。
きれいなバラは、シャドウボックスの陽子さんの作品です。
黄色いバラが好きだった友達のお母さん用にいただきました。
ありがとうございます。
謙虚ですいません。
2011年03月02日
N.Ryohsuke 「すいません、個展やります。」 というタイトルの個展が、はじまりました、すいません!







あくまで素人の趣味ですからと、宣伝も控えめに、お花が来たら恐縮し、お客様が来店されたら頭を下げ・・・・・
それにしては、すいません素人では描けそうも無い作品がならんでいるんですけどー。
(ririの写真がへたっぴですいません、実物を観にいらしてくださいませ。)
白あずき嬢から美味しいお干菓子が届きました。

美味しいお干菓子があるもんですねー!と、鷲ちゃんもびっくり。
↑詳細は「木曜日記」で。
居場所が分かると気を使わせちゃうから心苦しいではないか! と思いつつ嬉しいもんだね。
まだ見ぬインターネットだちの白あずきさん、ありがとう。
☆陶芸教室作品使用例のつづきー。

尾崎母ちゃんのシチュー皿はかわいくて美味しそうでさすがカモメのばぁばぁ陶芸教室で雛田先生が一番上手いと言った生徒の貫禄。
また間違いましたねー、私。
ヘル家は明日広島着でした、みなさんゴメン。
首が長くなったねー。







あくまで素人の趣味ですからと、宣伝も控えめに、お花が来たら恐縮し、お客様が来店されたら頭を下げ・・・・・
それにしては、すいません素人では描けそうも無い作品がならんでいるんですけどー。
(ririの写真がへたっぴですいません、実物を観にいらしてくださいませ。)


美味しいお干菓子があるもんですねー!と、鷲ちゃんもびっくり。
↑詳細は「木曜日記」で。
居場所が分かると気を使わせちゃうから心苦しいではないか! と思いつつ嬉しいもんだね。
まだ見ぬインターネットだちの白あずきさん、ありがとう。
☆陶芸教室作品使用例のつづきー。

尾崎母ちゃんのシチュー皿はかわいくて美味しそうでさすがカモメのばぁばぁ陶芸教室で雛田先生が一番上手いと言った生徒の貫禄。

ヘル家は明日広島着でした、みなさんゴメン。

首が長くなったねー。
春近し火曜日記。
2011年03月02日
明日はいよいよヘルブラウさんご一行が広島にやってきますよ、楽しみですねー。
本日のホリデイは、まず病院に行きました。
ずうっとずうっとコレステロールの薬を拒否っていたら女医さんが切れそうだったから。
それからいつものストレッチに行ってあの足が360度回転する73歳にもんでもらって爽快になって、「手塚治虫を装丁する」展@中央図書館にいってから、ぎゃらりーGへ。
楽しい作品!

べっぴんさんの作家さんKumiko Terayamaさん。
あれっ? 誰かいますねー。



これ好きだなー、誰か買って(私に)!
3月6日までです。
☆アメリカでのびっくりの続き。
運転中、踏み切りで止まったらいけんのんじゃと。
日本だと一旦停止しないとつかまるのに、色々ちがうねえ。
本日のホリデイは、まず病院に行きました。
ずうっとずうっとコレステロールの薬を拒否っていたら女医さんが切れそうだったから。
それからいつものストレッチに行ってあの足が360度回転する73歳にもんでもらって爽快になって、「手塚治虫を装丁する」展@中央図書館にいってから、ぎゃらりーGへ。
楽しい作品!

べっぴんさんの作家さんKumiko Terayamaさん。
あれっ? 誰かいますねー。




3月6日までです。
☆アメリカでのびっくりの続き。
運転中、踏み切りで止まったらいけんのんじゃと。
日本だと一旦停止しないとつかまるのに、色々ちがうねえ。
| HOME |